• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月11日

壊さない乗り方?

誰だって愛車は壊したくない。だけども乗りたい、走りたい。人も機械もいずれ訪れる死に向かって走り続けるのであります。
しかし、どう考えてもよく壊す人とそうでない人がいるんですよね。ノーメンテで走って壊すのは論外として、ドライビングに主な原因がある人っています。
幸い自分はあまり壊すタイプじゃないみたいです(笑)エンジン、ミッション、デフ。壊したことありません。少なからず気を遣っているんですよ。

まず基本的に負荷を掛け続けないこと。自分はサーキットの連続アタックは2周までです。一緒に走る方や、ギャラリーした方は気が付いたと思いますが、1ヒートの半分はクーリングラップです(笑)温度的には問題ありません。ただなにか嫌な感じがするので、クーリングに入ります。

それにタイヤ、ブレーキ、吸気温などを考慮するとベストを維持できるのはほんの数周です。連続アタックに旨みはありません。
ベストコンディションを見極め、決めのアタックラップを作ること。キメるときにキメるのが男ってなもんです。…すいません調子こきました。

二つ目は乱暴な操作をしないこと。タイムアタックはそんなこと言ってられない場合もありますが、基本的に力任せに操作することはありません。抵抗があるなら負荷が掛かっている証拠なんだから無理矢理シフトをねじ込んだりしません。曲がらないのにステアをこじったりしません。止まらないのにブレーキ蹴飛ばしたりしません。
ほんの少し間を空けて操作してやることで機械の寿命は飛躍的に伸びます。段差を乗り越えるとき、ほんの少し荷重を抜いてやるだけで、サスもデフも負担は軽くなります。

ハイグリップタイヤで全開で走れば車への負荷は相当なものです。街乗りの負荷とは比べ物にならない別次元のものです。壊れる覚悟をしていても、無駄に壊れることは避けたいですよね。

オラオラ系ドライビングのあなた。車の声は聞こえていますか?

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2015/03/11 23:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年3月12日 0:37
急いでいるとき、カッコつけたいとき(←いつだww)シフトアップをゴリッとやりますと、さすがに心が痛みます。
普段はダブルクラッチのスローシフト(単にゆっくりというか、回転数が合うタイミングを狙っている)で労わっているつもりですが。。

スポーツドライビングにおけるシフトチェンジって、タイムを追いかけると「ゴリッ」なのかとも思うのですが、回転の合っていないところで無理矢理やるとショックで挙動が乱れるとも思うので、…やっぱりそういう運転は不正解なのでしょうか??
コメントへの返答
2015年3月14日 23:16
ガリッとなるとやっちまった感が漂いますよね(笑)
冷えているときなんて結構ゆっくり操作しますねー。

タイムアタック中はエンジンの回転数が落ちきるのを待たずに繋げたりしますので、少なからずショックはありますね。でもシフトダウン時に回転が合っていないほうがシフトロックを起こして危険ですね。
2015年3月12日 7:41
本当にその通りですね、ドライビング講座なとで車の声を聞くとかって良く例えられますが車を壊さない点でもその言葉は良く例えられているんだな〜と関心しました( ^ω^ )自分はシフト時にゴリッと鳴ると車にゴメン!と小声で言ってしまいます。笑
コメントへの返答
2015年3月14日 23:18
労わりすぎて全力を出せないのは本末顛倒なのですが、やはり極力負荷を掛けないように意識してしまいます^^;
車の声を聞きすぎても過保護になりますので、時には厳しく行かねばなりません(笑)

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation