• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月22日

ブーストカット

MR2はブースト圧1,3kでブーストカットの制御が入るらしいですが、先日少しブーコンの設定を変えて走ったところ、初めてブーストカットが発生。ガクン、と失速したので壊れたかと思いました(笑)
オーバーシュートで1,3kを越えてしまったようです。

レスポンスを落として最大パワー重視のセットも試して見ました。オーバーシュートを抑えつつ、最大ブースト圧を上げます。

で、踏んでみたところ、ブースト1,5kかかって制御入りました(笑)ブースト計の針が今まで見たことないとこを刺してました(笑)失敗失敗。また壊れたかとオモタ。

現状、オーバーシュート1,3k、安定1,0kなのですが、1,1kくらい掛けてみたいんですよね。ちょっと色々設定を弄ってみます。

最近、ダウンサイジングの流れでターボが再び席巻し始めていますが、新世代ターボはかなりハイブーストです。純正1,5は当然のように掛かっていて、中には2,0k近く掛かっている車種もありますので、旧世代ターボとしては負けたくないですね(笑)
30年という時代の壁はこの際、無視しています(笑)30年という大きな時間が間にあっても、同じ時代に存在し、同じ道を走る事実がある以上、負けるわけにはいかないと。

なんてことを考えたり、考えなかったりw
たまには放置してるブーコンを弄ってみますよ。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2016/03/22 23:11:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

定番のお寿司
rodoco71さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2016年3月23日 1:11
僕もオーバーシュート1.3k、安定1.2kでした
純正タービンで360馬力が限界だからいつか大きいタービンに交換してパワーを上げたいですね
コメントへの返答
2016年3月24日 22:06
360馬力も出ればかなり楽しいですね^^
うちもパワー上げたくなってきました。

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation