• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月25日

移りゆく季節の中で

移りゆく季節の中で お久しぶりです。最近は寒いですね。先日は観測史上初の11月の積雪。いやー参りました。夏の次はあっという間に冬です。秋っぽい日は年々少なくなりますね。
秋は好きなので、少し寂しいですがそれなりに紅葉も楽しんだりしています。

そんな移りゆく季節の中で、とうとうこの日が来てしまいました。


MR2とさよならです。

実はこの前の本庄サーキットでエンジンブローしてしまっていたのです。
サーキットからの帰り、信号待ちでふとバックミラーを見ると白煙が・・。あれ?前のトラックか後ろの車か?と思いました。しかし、次の信号待ちの時はMR2のみ。それでもバックミラーを埋め尽くす白煙。これは間違いないとコンビニに入り、症状の確認。主治医との電話連絡した結果、おそらくオイル下がり。致命的なエンジンブローではないですが、エンジンを開けなければ直りません。その日はなんとか自走で帰宅。いやー、後続には迷惑をかけました。異様に車間距離をとっていましたから^^;
オイルを確認しながらでしたが、目に見えて減ることはなかったです。
数日後、悪い夢ではないかと思いもう一度MR2を動かしましたがやはり現実でした(笑)

ここでしばらく悩みました。タービンを直すのにコストをかけた直後のブロー。ヘッドオーバーホールのみで直ったとしてもその後どうなることか・・。色々考えた結果乗り換えを決意しました。


MR2のラストカット。

引き取りが決まると早いこと早いこと。淡々と作業を進める業者さんを見ながら、最後までこれでいいのか?と自問自答しました。まだ間に合うのでは?引き留められるのでは?と。

手塩にかけた愛車との別れは寂しいものです。ちゃんとした別れの時間を作ってやれなかったかもしれません。奥さんも寂しがってくれて、MR2に「ありがとう」と言っていました。

そうです。本当に「ありがとう」なんです。こんなに楽しい時間を過ごせたのはMR2のおかげです。これまでのすべてに感謝です。
決して嫌になって別れたわけではありません。強いて言うなら満足してしまった。というとこでしょうか。
素晴らしい走りをしてくれるいい車でした。きっとこれからも素晴らしい走りをどこかで続けてくれるでしょう。そう願っています。


ラストランの写真。

最後の走りがプロの手で写真に残せてよかった。以前、ラストランとは自分で決めるものではなく、後から勝手に決まるもの。といった記憶がありますが、その通りになりました。このときはラストランとは微塵も思っていませんでしたから^^;
玄関に飾ってあります。

最後にもう一度。

「ありがとう、MR2」













































































MR2を降りてしまいましたが、もちろんこのブログは続きます。

はい、次期愛車の話ですが・・・・

残念ながらミッドシップとはなりませんでした。10年以上続いたミッドシップから別の駆動方式へ。

次の車は「実用的で楽なやつ」って感じでしょうか^^;

それは次のブログで・・・。


ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2016/11/25 22:08:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

イライラする!
のうえさんさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年11月25日 23:38
長い間、MR2を大事にして来たんですね。
愛車と離れるのは、寂しい限りです・・。

次の愛車に期待します。
コメントへの返答
2016年11月28日 23:05
納車したての頃、色々DIYで苦労しながらやったのを思い出します。
寂しいですが、新しいカーライフを始めようとおもいます^^
2016年11月25日 23:47
ケンタさん
わたしも、過去に好きだった車(R32GTS)をエンジンブローさせて、
同じように、サヨナラしたことあるんです・・。

仕方がないとか、どうしても思えなくて、辛くて、悲しくて、寂しくて・・
さよならの瞬間は、涙が溢れました。
その時は、晴天だった空が、突然曇って、雨も降り出して・・
天が共に泣いてくれたんだ!と、今も信じています。

ケンタさんの寂しさ・・伝わらないわけないです。
いつものようには、”イイね” 押せなくて、こんなコメントしか書けませんでした。
お許しください。
B-Flora
コメントへの返答
2016年11月28日 23:09
そうでしたか、別れの直前って偶然とは思えないような不思議な出来事が起きますよね。MR2のときも、一気に天候が悪化しました。嫌がっているのかな?と思って悲しくなりますよね。

別れがあれば出会いもあるので、また進んでききます。
2016年11月26日 7:51
まっ、マジですか(;´Д`)
ここまで仕上げた車を手放すのは
相当な覚悟だったと思います...。

次の愛車は...。

まさか、サーキットから
縁遠い車じゃないですよね?
コメントへの返答
2016年11月28日 23:12
そうですね、最後はもう考えないようにしたくらいです。
ここまで弄ると手放すのは色々とつらいですね^^;

ミニバンに乗り換えました。・・とは死んでもならないので安心してくださいw
2016年11月26日 12:59
元気そうだったのに急に別れなんて驚きましたし寂しいですね、、動力源が駄目になると諦めも時には必要ですから。でもファンだったので又MRに乗って欲しいな♪ 私も去年離れて今も後悔してますが載っていたことは確かだし一緒に色んなステージを走り回りましたから車も分かってくれるかな?? 新たなオーナーに巡り会えれば良いですね、、貴重な特別なトヨタのミッドシップですから!!
またブログアップ楽しみに待ってます。車は乗りたいと思えば又戻れますからね。私も又スポーツ出来る車を乗りたいな!!
コメントへの返答
2016年11月28日 23:17
立て続けに大物が壊れるとつらいですね。でも乗り続ける選択肢もあったので、やはり自分から別れたのですよね・・。

今でもミッドシップが最高だという気持ちは忘れていません^^いずれ戻りたいですね!
2016年11月26日 13:38
突然の事で、とてもショックですが、ケンタさんが一番ショックですよね。
サーキット走り切ってくれたSW!
本当に偉かったぞ(>_<)!

車種が違うようになっても、仲良くしてね!
コメントへの返答
2016年11月28日 23:18
突然ですみません・・。
やっぱり走っているMR2はめちゃかっこいいです。違う車になってもいつまでも意識しちゃいますね^^

こちらこそまた遊んでくださいね!
2016年11月26日 20:42
エンジンブローは悲しいですね。

愛車とのお別れは寂しいですが、新しい出会いの機会でもあるので前向きに考えるしかないですよね。
僕は遊び車は8台目ですが、毎回次を楽しみにしてますw
コメントへの返答
2016年11月28日 23:20
エンジンが粉砕したならともかく今回のケースは直せたので都合のいい理由にしたのかもしれません^^;

前向きにいきます^^

やみーさんのS2000は極限の域なんで大事にして欲しいです^^
2016年11月27日 0:30
ご無沙汰しております。
ブログ拝見して、驚いております。

奇しくも私も同じような経験をしまして、
タービンOHした翌年にエンジンブローでした。
お察しします。

目標としていた、速いMR2乗りの方が
降りてしまわれると寂しいです。。。
いつか、本庄辺りでご一緒できればと
思っておりましたが、叶わずでした。

次のクルマは「実用的なヤツ」とのことですが
気になりますね~
サーキット等、走られるようでしたら、
ご一緒できることを楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年11月28日 23:22
お久しぶりです。

はい、くぉんさんやだいだぶさんのMR2たちと走れなかったのは心残りですが、まだどこかでご一緒できると信じています。
意外と本庄なんかで会っちゃうかもしれませんしね(笑)
2016年11月29日 4:47
みんカラで一番ファンでしたので他人事なのにさみしいです。。。お住まいも近いようでしたので。
いつもSW20を謳歌してるのを読んで羨ましく思っていました。
乗り換えた今後も楽しみにしています!!
コメントへの返答
2016年11月29日 8:35
ceramic escargotさんのイケメンMR2とツーショットなんて夢見てましたが、実現できなかったのが心残りですね(^_^;)
MR2には楽しませてもらいました。感謝です。
2016年11月29日 7:13
お久しぶりです。
あまりにも衝撃的な発表ですね。ケンタさんとM子さんの活躍をとても楽しく拝見させて頂きました。
ありがとうございました。

新たな相棒、どんなのかなーって考えてたら、既に発表されてたw
コメントへの返答
2016年11月29日 8:36
お久しぶりです。
やはり別れは寂しいですが、新しいカーライフを始めたいと思います(^^)

M子くらいいい奴であることに期待します(^^)

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation