• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月09日

車買いました。

タイトル通り、車買いました。


買ったのはコレです。アルト君のブラウン。グレードはFにしました。

普段乗りと奥さんのチョイノリ用ですねー。

やっぱりTTだとデカいは燃費もよろしくないわ、子ども乗せるの大変だわで、小さい車をということになりました^^;

TTでスズキに出向いてアルトが欲しいというと

「ワークスですか?」

と言われました。一人で楽しむならワークスですけどね(笑)

とりあえず話を聞いていたらそのまま契約してしまいましたwそのつもりじゃなかったけど、まぁいっか。
そのせいで帰宅後考えたらあのオプション要らなかったよな、とかアレつけたかったかな?とか色々ありましたが^^;

アルトにした経緯は、
小さいこと。
燃費がいいこと。

この二つに特化していたことです。今流行りのハイトワゴン系は要りません。メインカーではないし。調べるとハイト系は1トン近い重量なんですよね。みんな重い!さらに背も高いので走行性は問題外。一応少しは走りの楽しさが欲しかったのでキビキビ走る方がいいです。
さらにターボ付きは意外と燃費悪いみたいで、やはり犠牲になるものは大きいと。


アルトはCVTモデルがリッター37キロ。ハイブリット車もタジタジですね。でもうちが今回買ったFはちょっと落ちて29キロくらいだったかな?でも実燃費はそれほど開かないはずです。ディーラーマンもそう言っていましたね。
Fグレードを選んだ理由としてはCVTが嫌だから(笑)そしてFは5MTと5AGSの二種類。奥さんが乗るので当然5AGS。これは基本MTで変速を機械がやってくれるというもの。なので変速時のギクシャク感は普通のATより出てしまうのですが、一度実車を乗りましたが、そんなに嫌じゃなかったですね。むしろCVTのグンニャリフィールよりもいい。ダイレクト感はMTと同じですからね。

そして重量。これがアルトの凄いところ。Fの5AGSで620kgしかありません(笑)この圧倒的な軽さが燃費にも走りにもつながりそうだなと思ったのが最大の理由ですね。TTの半分以下だし、ハイトワゴン系軽自動車よりも300㎏前後も軽いのは凄いですよね。

ただ衝突安全の面で不安要素があるのは仕方ないですね。流れの速い幹線道路はあまり走らないし、高速道路は乗らないし、といった制約をかけることで安心安全に乗れると思います。もちろん絶対はないですが、リスクは最小限に減らすことはできます。

ちなみにFって簡素グレードになってしまうのでリアのウインドウが手動だったりします(笑)平成最後だというのに手動w
この潔さが軽自動車の本来の姿というか本質に立ち返っている感じがしてむしろ好きです(笑)

無駄なものは要らない!

そんな人にぜひおすすめの車です(笑)

来週納車なので結構楽しみになってきました^^
早速転がして買い物にでも行こうと思います。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2018/11/09 21:24:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2018年11月12日 16:44
こんにちは!
CVTは僕も馴染めません。
良い選択だと思います。
シンプルな車は楽しいですよね!
うちも、妻が気軽に乗れる車を検討してます。
断捨離で1台にする予定です、せっかくGOLFで楽しい走りを始めたばかりですが‥‥
コメントへの返答
2018年11月24日 16:59
こんにちは。
軽々走ってくれるので結構楽しいですね^^
CVTじゃなくて正解だったと思います。
ゴルフ手放してしまったのですね、寂しいですが仕方ないですね。
また楽しい車と出会えることを祈っています^^

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation