• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月08日

それは一番ダメなやつ

群サイの帰り道のこと。

夜の関越道走行中にヤバいのを発見しました。

それは、無灯火走行です。

夜の高速道路でそれはアカンですって。マジで。しかも、それはプジョー車でしたwおいおい。
車種はさておき、世の中、色々ヤバい運転は沢山あると思います。

・ノーウインカー
・右左折時逆振り
・センターライン割り
・ポンピングブレーキ連打
・晴天リアフォグ
・ハイビームしっぱ
などなど。

その数ある激ヤバ運転の中でも無灯火は1,2を争うほどやってはいけない運転だと思っています。

想定される発生要因その一
・前が見えていないことに気が付いていない
運転即失格級にヤバいです。暗いこと、見えないことに気が付いていないってどゆこと?

発生要因その二
・おれはライトつけなくても見えるもんね
という勘違いの可能性。超絶迷惑。

発生要因その三
・周りから見えないという配慮ができない
周囲のことに気を配る余裕もなければ、その気もない。

発生要因その四
・ライトの付け方が分からない
情状酌量の余地なし。ドライバーとしてあってはいけない。

発生要因その五
・電気的なトラブル
・・いや、なら公道走るな。

とざっくりこんな理由でどれも即失格級のヤバい人間の可能性が極めて高いです。
一生懸命、パッシングで教えようとしている親切ドライバーもいましたが、
やはり反応なし。パッシングに気が付かないか、理由が分かってない。
最悪、煽られた!とか思っているかも知れない(笑)

無灯火マジやばいっす。発見したら距離を取りましょう。
みなさんもお気をつけて。


ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2024/09/09 00:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

無灯火車両にときどき遭遇します
kimidan60さん

無灯火… 危険だよ!!
りょいんぐ123さん

内装ウッド化&コンビ ライトユニッ ...
teketさん

無灯火の車
辺境伯さん

この記事へのコメント

2024年9月9日 17:13
最近は自発光のメータが多いので、外が明るいとライト付け忘れたり
するってことなんですかね。
ドアミラー畳んだまま走っている車もたまに見ますね。
何も見てないってことなんでしょうかね・・・怖いので近づきたくない・・
コメントへの返答
2024年9月13日 10:21
自発光だと確かに気が付きにくいですよね。でも夜の関越、結構暗いんで気が付かないのは怖すぎです(汗)
ドアミラーいますね、後ろ見てませんアピールでしょうか(笑)
触らぬ神に祟りなしかも知れませんが、勘弁願いたいです。

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation