• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

塩カル・・・

塩カルビではない、塩化カルシウムのことだ。融雪剤としてこの時期道路に撒かれる。凍結防止にもなり安全運転に貢献しているのだが、こいつは実はなかなか厄介な存在である。

車体の劣化や腐食を早めるのはよく知られているが、私にはどーでもよい。問題は・・・


路面のμが極端に落ちることである。



塩カルが撒かれた路面は、湿ったように黒くなるが、舗装が新しいと全く見た目で判断ができないのだ。時として凍結路面よりも質が悪い場合がある。路面のフィーリング的にはオイルが撒かれた路面のようにヌルヌルとしたような感じだ。気が付かずに走っていると足をすくわれる。フルカウンター製造路面である。さらに撒かれる場所が悪い。急カーブや勾配のキツイ路面、つまり危ないと思われる路面にたっぷり撒かれる・・・。ということは余計危ない路面になる場合があるのだ。クラッシュ製造路面である。雪がないから・・と精神的に安心させておいて悪魔は影から手を招いているのだ。あぁ、恐ろしい。
何もない路面に騙されてはいけない・・・そこには悪魔がいるのだから・・・。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2008/01/27 18:30:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2008年1月27日 18:47
塩カルビだと思ってクリックしました。orz

先月、凍結防止剤をガン撒きされた路面を久々に見たのですが、色的に「ん・・・これ凍結してる?」って車止めてしまいました。(苦笑
触ったらヌルッとしたので塩カルだと分かったんですが、確かにμ下がりそうですね。

県北走った後は下回り洗浄付き洗車機(つまりいつもの)に突っ込んでます。(笑
コメントへの返答
2008年1月27日 19:02
なんかだんだん塩カルビ食べたくなってきましたねー(笑)

車止めたんですかー。アタシャ、「ん?」と思いつつそのまま突っ込みます(笑)たまにドア開けて触ってみますけど^^;

そういや、最近全然洗ってないんですよね。洗ってあげないと(汗)
2008年1月27日 19:26
塩かルビだと思ってご飯持ちながらクリックしました。
パッツンサンと同じく、道走ってて黒いと、凍結かと思って
すごく速度落とします。ぬるっとするのか。それはすごい!

結果、速度は落とした方が吉ということですね~!
コメントへの返答
2008年1月27日 23:45
そこまでいったら塩カルビ食べてください(笑)

新しい舗装だと黒いから危険なんですよねー。アタシも一応減速します^^;ヌルヌルですのでお尻プリプリします(汗)

心のブレーキと状況判断能力が磨かれるっす!

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation