• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

【NEW TIRE!】  HANKOOK Ventus RS4 (Z232) 225-40-18 を装着する! 【サイズアップ】

【NEW TIRE!】  HANKOOK Ventus RS4 (Z232) 225-40-18 を装着する! 【サイズアップ】
タイヤ交換で御座います! サーキット前に注文していたのですが、届かず。純正タイヤのポテンシャルを把握しておくのも良かろうと思い、先日のサーキット走行に至ったのであります。 サーキットから帰ってきてすぐに交換。 圧倒的むっちり感(笑) 純正205と比較するとこんな感じです。 接地面積は ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 17:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月29日 イイね!

静と動 【サーキット走行後記】

静と動 【サーキット走行後記】
午前中に切り上げたサーキット走行後、のんびりと山登りを開始しました。近くに山があるなら行きたくなるってもんです。 お昼にうどんでも食べてからと思ったいましたが、もうお店がお休みみたいだったので、残念。 サーキットの余韻を感じながら、木漏れ日の差す心地よい山の空気に癒されるのであります。 続きは ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 23:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ
2020年12月28日 イイね!

【ルーテシアで初サーキット】 本庄サーキット改め本庄モーターパークを走る!

【ルーテシアで初サーキット】 本庄サーキット改め本庄モーターパークを走る!
珍しく遊びなのに寝坊したので、間に合わないかと思いましたよ。おほほ。一応間に合ったので、こうして動画を上げています(笑) さて、ルーテシアで初のサーキット走行です。場所は本庄サーキット改め本庄モーターパーク。名前変わったんですね。 騒音問題があり、ドリフト走行が禁止になったようです。このサー ...
続きを読む
Posted at 2020/12/28 19:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クローズド&動画 | クルマ
2020年12月26日 イイね!

EneKey(エネキー)使えない事件

EneKey(エネキー)使えない事件
皆さん、エネキーはお使いでしょうか。スピード決済ツールで、キーホルダーのようにぶら下げておけば、給油時にセンサーにかざすとティロリン♪となって給油できる便利な子です。 こやつが先日使えなくなったのです・・。 いつものようにセンサーにかざすと認識はするものの、 「このカードはお使いでき ...
続きを読む
Posted at 2020/12/26 16:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2020年12月22日 イイね!

フロントカナード取り付け

フロントカナード取り付け
m+ ダウンフォースカナードというのを取り付けてみました。 画像いっぱいあります。 関連URLからお願いします。
続きを読む
Posted at 2020/12/22 20:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2020年12月20日 イイね!

ルーテシアの静音化 【ラゲッジルーム】

ルーテシアの静音化 【ラゲッジルーム】
ラゲッジルームにニードルフェルトを敷きました。ホント、それだけです(笑) 詳しくは関連URLにて。整備手帳もあとでアップ。
続きを読む
Posted at 2020/12/20 16:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2020年12月20日 イイね!

車載カメラを固定する

車載カメラを固定する
車載カメラをしっかり固定できるように突っ張り棒を使用してみました。 以前、群サイを走ったときはリアのヘッドレストに無理矢理ステー等で固定したのですが、土台が柔らかく、ブレブレになってしまいました。 なので、突っ張り棒で固定ベースを作成してみましょう。他にもガラスに吸盤で取り付ける。など方法はあ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/20 16:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2020年12月10日 イイね!

MR2の中古車市場から考える

MR2の中古車市場から考える
国産スポーツカーの中古車相場が鬼のように上昇するようになってからしばらく経ちました。あの車は今・・・そう思い、過去に乗っていた車の相場をふと調べるときがあります。 MR2ターボ。10万キロ、修復歴なしで、大体新車価格です(笑) くぅー、もうこの時代の車で走り回るのは贅沢以外の何物でもな ...
続きを読む
Posted at 2020/12/10 22:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年12月10日 イイね!

東京モーターショーのルーテシアRS

東京モーターショーのルーテシアRS
2017年の東京モーターショーにて。 なんとなく過去の写真を見てたらルーテシアの写真を見つけた。 ヘッドライトのCシェイプもデイライトとして光っているけど、実車は下のRSビジョンしか光りません。 ここ光ったほうがかっこいいよね。コーディングで出来るみたいだけど。 ヘッドライト点灯時しか光 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/10 21:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2020年12月10日 イイね!

エアロスタビライジングフィン

エアロスタビライジングフィン
トヨタ系の最新の車には軒並み採用されているエアロスタビライジングフィン。名前はかっこいいですが、どんなものなのか。コンパクトカーからスポーツカー、セダン、ミニバンと様々な車種にくっ付いています。 それが写真のやつ。 さて、どこに貼ろうか。 続きは関連URLにて。
続きを読む
Posted at 2020/12/10 21:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 789 101112
13141516171819
2021 22232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation