• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

【写真多め】 今年最初の鬼うどん 【早くも(笑)】

【写真多め】 今年最初の鬼うどん 【早くも(笑)】~挨拶~ 今年もよろしくお願いします。




早くも今年初の鬼うどんに行ってきました。



帰りにえらい雪が降ってきました(笑)昼間はあんなにポカポカ陽気だったのに。ちなみに下ると雪の気配は全くなくなりました。山の天気は恐いですねー。

ということで続きはこちらでお願いします。

【写真多め】 今年最初の鬼うどん 【早くも(笑)】

Posted at 2012/01/04 21:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ
2011年12月30日 イイね!

【画像多い】 今年最後の鬼うどん 【MR2で初鬼】

【画像多い】 今年最後の鬼うどん 【MR2で初鬼】~挨拶~ 今年最後に大物ブログを上げられました。

と言っても写真が多いだけですが(笑)MR2で初の鬼うどん。久しぶりにカメラを構えるのでついつい枚数が増えてしまいました。相変わらずセンスないですがorz


一部の方が生存を気にしておられるようなのでご報告(笑)

MR2になってから初のツーショットですねー。厳密には違うんですが。



画像多いので申し訳ありませんが・・

続きはWebで♪
年末年始の暇なときにでもゆっくり眺めてください。

【写真多い】 今年最後の鬼うどん 【MR2で初鬼】

Posted at 2011/12/30 21:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ
2011年09月24日 イイね!

久しぶりの写真

みんカラに複数画像がアップできるようになったということでテストしてみます。









なるほどー、こうゆう感じかー^^ 楽になりましたね^^

風が強くて三脚でもちょっとブレたorz

クリックすると元にサイズになります。

Posted at 2011/09/24 00:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ
2010年11月05日 イイね!

鬼うどんへ

鬼うどんへ~挨拶~ 最近エンジンの始動性が悪くなってきました。電圧アップしているからプラグの磨耗かな?今度点検してみよう。

久しぶりに鬼うどんへ行ってきましたー。大盛りで食べてきましたよっと。うんめーかったです^^

その後日が暮れるまでグダグダして鬼うどんを出発する頃にはもう腹が減っているのでした。ちゃんちゃん。

Posted at 2010/11/05 23:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ
2010年10月24日 イイね!

【画像多い】 シルビア修理の旅

ということで銀汰狼号S15シルビアの修理のため長野県は松本市へGO!



まだ暗いうちから高速をぶーん、と。さすがに高速でも200km以上の道のりは長いのー。途中で朝飯食ったりとなんだかんだですんなり到着。



手動装置の製作者の元で点検・修理です。


さすが製作者だけあって手際もよくサクサク作業を進めていました。
綺麗に整頓された作業場に、使い込まれた工具や機材、鋼材など見てるだけで技量の高さが分かる気がします。
昔はシルビア使いだったようでドライバーとしても高いレベルらしいです。面白い話もたくさん聞けます^^さらに趣味?でAZ-1の1/1ラジコンも作ったようで。(つまり実車を遠隔操作)とんでもない人です(笑)

サクサク作業も進み装置も完治したところで、せっかく長野まで来たのだからドライブでもしますか!


しかし、


空は雨模様に・・。山にも霧が掛かって怪しい雰囲気。ここでやめとけばいいものを・・・







ハイ。やはり逝ってしまいました。コイツラ行くだろうな。と思ってたヤツ!期待を裏切れなくてすまんな(笑)

・・・そして先日のブログのとおりゃんせ事件が起こったわけで(滝汗)


この有様ですよ。後ろにマイMR-Sいるんですけどね(汗)
ちなみにここ展望台ね。・・・うん、何を展望するんだぃ?


ピカー!な、なんだあの光は!?UFOか?いや違います、ボクです。


どーん!な、なんだあの馬鹿は!?・・いや鹿は!?
馬鹿って言ったから体当たりされたとかされないとか。



見えないー。マジで見えないー。

そして、ヒーコラいいながらなんとか下りましたが、なんやかんやで再び山登り。


ハイキター。国道2位の標高地点~。半端なく寒い。そして霧もorz
ちっともメルヘンじゃない件。



近くの駐車場。光がまぶしい。



とりあえず写真撮ってさっさと下ります。この下りがまた霧が半端なくて・・。時速15キロ以上出せませんorz

心がバッキバキに折れたのでここから高速で帰りました。下道で帰ろうとしたらまだまだ山越えが続くのだ。高速は偉大だなー。

とりあえず修理という最大の目標が達成できたのでドライブに関しては後日リベンジでよいでしょう^^

Posted at 2010/10/24 21:16:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation