• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

本庄サーキットの写真

本庄サーキットの写真少しだけ写真を撮りました。心の琴線に触れた車両のみを撮っております。結果、後輪駆動のみになってしまいました(笑)


この日、マイMR2は265タイヤ装着ではしゃいでいましたが、写真の白いMR2は285でした。ガーンw
スピリッツさんとこのMR2らしいですね。タイムはうちのM子より速かったー。ガーンw

そういえば珍しく全てのMR2がターボでした。そしてエントツ装着率が異常でしたw 3/4台が装着(笑)
やはり速いMR2の方はみんな安定していますね。リアのスタビリティがとても大事。それでアンダーになったらフロントを強化する。リアを下げてステアバランスをとるのはあまりよろしくないと個人的に思っています。で、結局行き着く先はフロントもリアも太いタイヤを履くことになってしまうのですが・・。だからと言って最初から太いタイヤを履くのではなくて、過程が大事ですね。履かざるを得ない状況になってから履きましょう(笑)でないと、確実に迷走します。

ま、そんなこんなで、セッティングについても考えさせられる一日でした。
そしてミッドシップ率も高くて観ていても楽しかったです。

Posted at 2014/01/05 23:16:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォト | クルマ
2013年12月22日 イイね!

FUYUBARE with MR2

FUYUBARE with MR2地元で撮ってみました。どこも家から3分圏内です(笑)

Posted at 2013/12/22 16:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォト | クルマ
2013年12月15日 イイね!

MR2はイタリア製ですか?

MR2はイタリア製ですか?いいえ、日本製です。



Posted at 2013/12/15 15:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォト | クルマ
2013年12月13日 イイね!

フェラーリ&ランボルギーニ

フェラーリ&ランボルギーニスーパーカーといえばこの2大メーカーを差し置いては語れない。最強のスーパーカーたちが集結しました。

Posted at 2013/12/13 21:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォト | クルマ
2013年11月26日 イイね!

【フォト】 東京モーターショー2013 輸入車その4

【フォト】 東京モーターショー2013 輸入車その4ミニ・メルセデスベンツ・他です。

パーツメーカーブースを除いて今回が最後になります。見てくれた方ありがとう。




チャンネー特集は気が向いたらしようと思います(笑)




ワダスは和な感じが好みダス。

Posted at 2013/11/26 20:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォト | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation