• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2008年06月05日 イイね!

送りハンドルとクロスハンドル

皆はどっち?

動画見て感じた人もいると思いますけど、アタシは

クロスハンドル派です!

キツイヘアピンでも意地でも持ち替えてないですよね(笑)自分で見ててなんか変な感じですけども^^;

MR-Sってステアリングがクイックなんで大抵持ち替えないでも走れるんです。突然の挙動変化に対応できるようにと持ち替えずに走ってるんです。頑なに9時15分を守ってるわけですな(笑)稀に舵角が足りない場合はあらかじめステアリングを持つ位置を変えてグーーンと切ります。

送りハンドルはなんか性に合わないのか好きじゃないです。ステアリングのセンターがよく分からなくなるんです(汗)
たまにサーキットでも小刻みにハンドル送ってる人が居ますけど、アレって咄嗟の動きに対応できるのか疑問です。絶対に挙動を乱さない磐石のコントロールなら文句いいませんけど、大体は挙動が出ないスローペースな運転の方が多いですねー。

どっちが正しいとかはないですけどね。正確なコントロールができれば指一本でも足でもいいんですから(笑)

色々な人の車載動画見てると面白いですね。

あなたの運転はどうかな~?
Posted at 2008/06/05 23:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 3 4 5 67
89 1011 121314
15 16 17 18 19 2021
2223 24 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation