• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

MR-S小話

MR-S小話~挨拶~ マイケーーール!!



洗うと途端に綺麗になるマイMR-S。普段は泥の皮を被っているのさ♪




ミッドシップランナバウト。かっこいい言葉ですなぁ。
初代MR2・・実はニュルブルクリンクでテスト走行も行っているのですよ。意図的に穏やかに味付けされたセッティング。ミッドシップ初心者にもリスキーな状況に陥らない懐の深い動き・・。実際乗っても想像以上に穏やか。ショートホイールベースの1トンの車体。ピーキーな動きを想像しますが、ホント穏やか。誰だ?危険な車なんて言ったのは?2代目MR2からミッドシップの危うさが思いっきり表面化したのだと思う。増大したパワーと、それを受け止める土台との調律がうまくとれなかったのかもしれない。先代と違いスポーツカーを名乗って速さを追求しちゃったが故に・・。原点復帰でMR-Sが登場して初代のような穏やかな車になった。ミッドシップランナバウトの本質を持ってるのはMR-Sなのかな・・。スポーツカー!って目線で見たらアレですけどね。ミッドシップレイアウトはとことん突き詰めて仕上げないとメリット以上にデメリットが出やすいものだと思う。でも突き詰めると・・ほら、世界のミッドシップカーってみんなすげーーお値段でしょ(笑)ぶっちゃけMR-SのパワーならMRの必要ないですしね^^;トラクションは十分FRでも掛かるだろうし、それならフロントミッドで操舵を効かせたほうがスポーティだったのかもしれない。S2000もそうゆう意味でFRなのだから。でもFRだったらミッドシップランナバウトじゃないし(笑)

でもMR-Sの価格でミッドシップを手軽に味わえることは嬉しいことですね。フロントにエンジンがあっちゃあの軽快感はないからね(笑)
Posted at 2009/06/27 00:35:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 4 56
7 8 9101112 13
1415 161718 1920
21222324 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation