
MR2のスポーツテストをしてきました。小、中学生とかでやりませんでした?スポーツテスト。運動能力がばっちり数値化されるある意味残酷なテストです(笑)ゆとりはやらないのかな?
さっ、ということでMR2で初サーキット。MR-Sとのベストの比較ができるようヒーローしのいサーキットに行きました。この日はルノー軍団がいて華やかでしたよ^^
結果、やはりMR-Sのベストに届かず。うーん、残念。
MR-Sでのベストタイムは
48,949
今回MR2でのベストは
49,340
惜しいかも?予想だともう少し遅いと思っていましたが、まずまずだと思います。
今回でマイMR2は正真正銘アンダーステアだということが分かりました(笑)1ヘアノーズ入らないー。ダンスシケイン苦しいー。無理矢理ねじ込んでいる感じです。MR-Sのダウンサス時代を思い出させるアンダーステアです。グリップを引き出せないもったいないアンダーステアという感じです。その代わり1コーナーから2コーナーに巻いていくところの旋回ブレーキは結構安定してて走りやすかったです。スポーツABSも邪魔しないでいい感じ。というかあったほうがいい(笑)
機械式LSDではないのでラフにアクセル開けると掻いてしまいます。ビスカスデフですけど、ほとんどオープンと変わらない感じですね^^;サーキットではないですが、駆動が抜ける、グリップするを繰り返して凄く車がギクシャクします。サーキットなら乗り方でなんとかなりますが、やっぱりちょっと欲しい。
足回りをやれば劇的に変わる気配ムンムンなのでちょっと楽しみになりました。いやー、久しぶりのサーキットはやっぱり楽しいですね。
では、ベスト動画です。ベストは2ヒート目です。3ヒート走ったのですが、3ヒート目は空気圧ヌキヌキ大作戦が失敗して全然ダメでした。
下は比較用MR-Sベスト。
MR-S、1コーナー全開じゃないか(笑)ダンスシケインも速いなー。
MR2のスピン見ていただけました?少しスライドしただけであっさり回ってしまいましたね^^;滑り出したときはコントロール下に置けると思ったのですが、なんかそのまま引っ張られてしまいましたー。
あとは神頼みしかありませんでした(笑)ちょっと油断しました。何年ぶりかのスピンでした。ちゃんちゃん。
あとルノー軍団とのおっかけっこ動画もアップしますー。
気になるルノーのスペックは・・



車名 ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) 4320×1850×1435mm
車両重量[kg] 1430kg
総排気量[cc] 1998cc
最高出力[ps(kw)/rpm] 250ps(184kW)/5500rpm
最大トルク[kg-m(N・m)/rpm] 34.7kg-m(340N・m)/3000rpm
トランスミッション 6速MT
10・15モード燃費[km/L] 11.8km/L
定員[人] 5人
消費税込価格[万円] 385.0万円
発売日 2011/2/10
だそうです^^2リッターFFターボ!
おしゃれで速いですね^^
Posted at 2011/11/03 16:59:30 | |
トラックバック(0) |
クローズド&動画 | クルマ