• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

地味に色々やってみる

地味に色々やってみる~挨拶~ 林道入り口のゲートは空いているけど出口で閉まってる。これどう思う?

キャンバーつけました。純正より径の細いボルトがうちにあったので使ってみました。ボルト穴の遊び分を使って調整です。思ったより範囲が大きく、ガッツリキャンバーが付きました。使ったのは左右一本づつ。ぱっと見2度くらい?その分、鬼のトーアウトになるのでトーも調整。ひとっ走りしましたが、変にずれたりはしてないようです。キャンバーの効果はよく分かりませんでした・・。うーん、どうかなー?

あとクラッチ整備中にエンジンマウントを触ったのですが・・・これめっちゃ柔らかいぞ(汗)片手でグニグニ動いちゃう。MR-SのTRDマウントを想像しながら触ったのですが、それより遥かに柔らかい。年式相応のヘタリがあるのでしょうが、これはちょっといただけないなー。MR2、普段のアイドリングも結構振動があって、マウントが硬いのかな?と妄想してたんですが・・。柔らかくて振動しているのかも^^;

ということで、誰でもできる簡単チューン。前後マウントのスグリの部分に液体ゴム注入しました。硬化するとスーパーボールくらいの硬さにはなるのですが・・。ま、気休め程度ですかね。現在硬化待ちですが、期待してません(笑)

あとはー。内装を組みなおしました。なんか以前、変に組んだみたいで、隙間ができて気になっていたので。組みなおしてそれも改善。こうゆう地道な作業でボロさと古さを隠すのであーる。でもボロくしているのもまた自分なのであーる。

Posted at 2011/12/04 00:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「【走ってきた】2025 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 【動画】 http://cvw.jp/b/258264/48758304/
何シテル?   11/09 23:18
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5 6 789 10
111213 1415 16 17
181920212223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation