• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

ちょいと点検と妄想

~挨拶~ 徐々に86を目撃するようになりました。

クーラントの量を点検してみた。いやー、なんて確認しにくい位置にあるのだ。全然見えない(笑)ごちゃごちゃのエンジンルームの隙間のぬってようやく目視。それでもわかりにくいのでライトで照らして点検しました。量は問題なしでした。群サイフリーの帰りになぜか水温が高かったのが気になったけどその後は異常なし。気にしても分からなそうだな。

続いてエンジンオイルチェック。量、異常なし。よかった、減ってなくて。MR-Sのときの「レベルゲージにオイル付きません」事件は嫌だしw
15w-50を入れてから峠アタックと群サイフリー走行だけ。期間にして約一ヶ月。ただし使用条件過酷。景品でもらったモティーズのオイルがあるけれど、なんとなくまだ引っ張りたい(笑)さすがに1ヶ月でオイル交換は贅沢すぎるやろー!みたいな。ただそれでエンジン壊したら一生後悔するはずだ(笑)どうせ次回の峠アタックも気温高いだろうし。それか雷雨かなw ・・まだ少し交換するか迷ってる。

ミッションオイル。気が付いたら半年以上経過。機械式デフじゃないからとさぼっていたけれどそろそろ・・。群サイフリーでもミッションの入りが渋かった。エンジンが動いているせいもあるだろうと思っていたけど、思えば峠第1戦のときはそんな症状はなかった。これは要交換だ。ミスしてガリッたりしたしねー。

ブレーキローター。納車時点で交換時期(笑)だがしかし!引っ張り続けて早1年近くw 新品ローターのフィールは最高だけど、交換めんどくさ。とりあえず続投w

ブレーキパッド。無敵のMX72は減らない。ローターと減っていくか、減らずに性能が劣化するかであーる。これも放置継続。

足回り。エナペタル説が浮上してから妙にいい足に思えてきてしまう人間のいい加減さ。思い込みで速くなる。それが人間であーる。続投決定w



以下チューニング的な妄想


軽量化。実は本気出すとここから30kg以上楽に減らせるのであーる。秘めたる素質はまだ秘めたままに。※ちなみにエアコン、オーディオは取らないで。

パワーアップ的な何か。ターボの魅力はパワー。それ以外の何者でもない。それ以外はNAに劣るのだから。
マフラーでも変えてみようかとも思ったけれど、レガリスRの落ち着いた雰囲気も凄く好きなので躊躇しちゃう。しかしCPUの現車セッティングをするのならば、吸排気系はパワーアップにそなえて交換しておきたいもの。

空力。大好きな分野(得意というわけではないw)ストレーキは自作。GTウイングも持っているけど、今だ倉庫で冬眠中。リップにマルチディフレクターでも付けようか検討中。

冷却。今のところ完全ノーマル。吸気温はきっと高い。ファン常時稼動で誤魔化しているけど、きっとかなり高温なんだろうと思う。水温は特に問題なし。MR-Sのときと同じで水温はあまり変化しない。ただ油温は不明w 知らないほうが幸せかも知れない。トラスト・インタークーラーが欲しい。コピー品でもいいから。

ブレーキ。制動力がもう少し欲しい。MR-Sほど車重に対して余裕がなく、連続走行はきっつくなる。クーリングも含めてもうワンランク上が欲しいもの。ローターのサイズアップは重くなるからちょっと嫌だ。ちなみに純正のブレーキ導風板はホイールサイズ変更により隠れてしまったw

ボディ。そういえばボディ剛性うんぬんて一度も書いてない気がする。書かなかった理由は単純でよく分からんからであるw 別に優れているともダメだとも思わない。MR-Sでタワーバーなんかを付けたときはよく分かったけどMR2では分からない。違いが分かって楽しいという面ではMR-Sは良いと思う(笑)それなりに補強をしたあとは車重の軽さもあって剛性不足とか感じなかったなー。
社外パーツはあまりないのでコレ以上はとりあえずいいや。

LSD。純正ビスカス。やっぱり足りない部分は多いけど、姿勢の安定には役に立っているので縁の下の力持ち。サーキットなら欲しいなー。


こんな感じの最近の妄想でしたー(笑)まだしばらくメンテが続きますけどねー。

Posted at 2012/06/02 22:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 4 567 89
1011 12 1314 15 16
17 1819 20 212223
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation