
今週末に峠アタックRd5です。そして最終戦。んでさらに番外編のLSD争奪戦があります(笑)
今年はたくさん群サイ走れますね。この年間スケジュールは過去最高ですね。そのうちF1みたいに年間20戦近くしたりして(笑)
ネットでオイルを買ったはいいけどオイル交換の時間がありません^^;夜な夜な照明照らしてやるはめになりそうです。いやだなぁ。それと本庄サーキットを走ったのでブレーキのエア抜きもやっておきたい。ついでに洗車もしておきたい。やりたいことだらけです。誰かやってください。缶コーヒー一本で。
ちょっとした問題点として、本庄でフルブレーキングしてからのターンイン。このときに少しフロントフェンダーを擦ってしまいます。もうインナーフェンダーが擦り切れて一部この世から喪失しています。意味ないから外しちゃえとか言われますが、意味はあるんです(笑)群サイでのターンインでフェンダーを擦ることはありません。そこまでの突っ込めないし、路面のμが高くないから。でもギャップがあるので、結果的には本庄より盛大に擦ります。フロントのさらなるサイズアップを視野に入れているのに、なかなか厳しそうですね^^;
それと動画を比較して気が付いたのですが、ベストラップを出した周と2ヒート目以降の動画を比較するとブーストの掛かり方に差がありました。少し最大ブーストが下がっていますね。熱ダレ対策も考えておかないと。と言ってももう気温の下がる時期なのでターボにとってはルンルンな季節になってきますが^^
群サイはスプリントなのでさほど気にならないですが、吸気温は低いほうがいいですねー。
今回のRd5のコースは前回の逆走。最高速区間こそシケインがありますが、かなり楽しめそうなコースです^^うー、恐い恐いw
とりあえず、あと2戦+1 頑張りますー。
Posted at 2013/10/08 21:12:34 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ