• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

東京モーターショー2013

東京モーターショー2013東京モーターショーに行ってきました。開幕初日。はい、べらぼうに混んでました(笑)
例えるならばラッシュ時の埼京線で御座います。

ビッグサイトまで湾岸線が葛西まで120分渋滞。急遽下道に変更。ビッグサイト近辺で1時間足止め。なんやかんやで4時間ほど掛かってしまいました。覚悟の上、マイカーで行きましたが、やはり公共機関の使用を強くオススメします(笑)

昼ごはんを済ませてから、ビッグサイト入り。道なりに進むといきなりポルシェ。初っ端がビッグネームということで、大渋滞です(笑)最初は見えませんでしたので、時間が経った後リベンジしました。最初は911しか見えなかったのですが、実は全車種ラインナップしていました。イイね!

国産で一番活気があったのはスバルか日産でしょうか。スバルブースのメインはレヴォーグ。レガシィの後継ですか?日産ブースは2階建てで上にGT-R、Z34、マーチなどのニスモバージョンの展示。途中日産の歴史資料が展示してあります。
トヨタは色々あります。ドラえもんとかジーパン履いた車とか(笑)ピンクのクラウン、略してピンクラウンもありますwそして86のオープンモデル。
レクサスはLFAがあり。そして見たことないクーペの車も。なにアレ?かっこよかった。

最後に回ったホンダ。ブースは広いですが、NSXもS660も普通に展示してあって、他のメーカーみたいに派手な演出はありませんでした。うーん、地味?演出で派手だったのは07年もそうでしたが、MINIです。規模は大きくないですが、最早クラブハウスの領域。オシャレなおねいさんだけじゃなくて、爽やかイケメンも出迎えてくれます(笑)

アウディはごいすー混んでいてR8の姿を完全に捕らえることができませんでした(笑)勝手に押し出されてしまうw

BMW、メルセデスベンツもさすがの賑わい。SLS・AMGカコヨス。

運転席に座れる車種も多数あり、ルノーのルーテシアやワーゲンのPOLOなんかに試乗。いい質感だー。

他にも色々書ききれないほどあります。それは行った人のお楽しみ。
写真が700枚近くあるので、多少紹介いたします。お楽しみに。

最後に一言。今回モーターショーには、フェラーリやランボルギーニはありません。ですが、ヴィーナスフォートにてフェラーリVSランボルギーニというイベントが開催されています。是非お立ち寄りください。
アヴェンタドールからエンツォ・フェラーリまで激レア車が展示してあります。マジごいすーー。
そしてMEGAWEBでもモーターフェスが開催。ラリーカーなどの走行イベントもあります。今、お台場はどこも車三昧です。ぜひ足を運んでみてください。


Posted at 2013/11/23 23:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 5 678 9
1011121314 1516
171819202122 23
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation