• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

車高調

車高調TEINから新しく発売されたMONOスポーツ。






MR2やMR-Sも開発予定になっていますが、登場時期は不明。真っ先に出てくるミニバンやセダン用なんかはいちいち走行テストなんかやっていないのかな?^^;人気のありそうなスポーツ系車種は徐々にラインナップが増えています。ちょっと興味があります。MR2の車高調なんて選択肢が非常に少ないので、この手のパーツが増えることには歓迎しますです。

うちのはMONOフレックス使っていますけど、悪くないですー。乗り心地も。ただ標準のバネレートは柔らか過ぎると感じました。(4k、8k)【開発テストに使用したタイヤがそもそもハイグリップタイヤではない。】
ですので、真っ先にレートを上げました。ですが、今度は車高の調整幅が足りなくなるとか小さい文句はたくさんありますけど、概ね満足です。群サイ走っても抜けてないし(笑)厳密に言うと、もうオーバーホールしてもいい時期なのでしょうが。

今度のMONOスポーツは正立式だそうです。ストラットは倒立式が偉いみたいな風潮があり、どこもかしこも倒立式でした。必ずしも倒立式が優れているわけではないので、やはり興味があります。正立式のほうがフリクションが少ないので、うまく仕上げればしなやかないい足になるかも?あと、減衰調整が楽だしw
倒立式の減衰調整は地獄です。リアなんてドラシャの真上なんですもの。手が入りませんw

価格も安いみたいなんで、発売したら誰か買ってインプレお願いしまーす(笑)

私は買わなーい♪(ローラ風もしくは水沢アリー風に)

Posted at 2014/01/14 22:18:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
1213 14 1516 17 18
1920 21 2223 2425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation