ホイールスペーサーを特注。
きわどいサイズのホイール選ぶからこうなるのかもしれません(笑)
フロント用にオーダーしました。今現在、ホイールとサスペンションの間にカード一枚すら入りません。わずかなタイヤのたわみなどで干渉するレベルでしょう。これでもスペーサー使って逃がしているのですが。汎用品のホイールスペーサーでは5mm単位だったりするので、かゆいところに手が届かないため特注です。
車体側φ60 ホイール側φ73のハブリング一体型で、114,3の5穴に合わせたピッタンコサイズで。汎用品は強度的な問題や幅広いサイズに適応するための遊び?ガタ?があるので、バイブレーションなどの問題になります。現状でも若干バイブレーション出ちゃいます。ずっと暫定で使用していて、決まったらシッカリしたものを・・・と思っていたのですが、ダラダラ引っ張ってしまいました。これでOKかな。
特注とかワンオフとか限定ってワードにときめく日本人はたくさんいると思いますが、そんなにいいものじゃないですよ(笑)
裏を返せば、入手困難。納期掛かる。割高。ってことですよ(笑)壊れたら大変大変。特定の店しか触れないとかね。
スペシャルパーツ満載の車なんて気軽にガッツリ走れないのですよ。ですので、なるべくそうゆうのは避けてきたのですが、まぁこれくらいの小物は良いでしょう(笑)

さ、フェンダー叩かないと・・orz
Posted at 2014/02/06 00:11:29 | |
トラックバック(0) |
車弄り | クルマ