• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

現代を走るグループB


以前紹介した動画の字幕付きを発見したので紹介します。


面白ネタがぶっこまれています。楽しくみれますよ^^

ラリー037、素敵です。なんという速さでしょう。うーん、ファンタスティック!
ちなみに同乗しているクリス・ハリス氏もスーパーカーをドリフトさせてインプレしちゃうような凄腕ドライバーです。

P7コルサ・クラシックというNEWタイヤのイベントなのですが、このタイヤもとてもグリップが高そうです。

こんなタイヤ

特殊なサイズなので、普通は履けませんけどねー。

Posted at 2014/04/14 22:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クローズド&動画 | クルマ
2014年04月14日 イイね!

解決せず。

先日の花見帰りに高速乗ったのですが、ハンドルのバイブレーション問題はまったく解決しませんでした。

1g未満までバランスをとったのに・・。他に原因があるのですね。なんだろう。ステアリングラックのブッシュヘタっている?サスペンションブッシュ?ハブベアリング?ショックのガタ?・・どれもピンと来ない。ダイレクト感を増すチューニングが裏目に出ているのだろうか。振動が吸収できずに伝わってくるのか。迷宮入り。

はっはっは。さっぱり分からない。

続いて、水温計が不穏な動きをします。急に10度下がってみたり、上がってみたり。エアが抜けていないのか。リザーバータンクは水位変化なし。走っててもエアは抜けないのか。エア抜き作業を何度かするけど、ほぼ抜けない。例えエア噛みがあっても多少ポコポコ出るレベルであると思われる。従ってあの水温計の動きは理解不能。センサーの異常なのか。

はっはっは。さっぱり分からない。


暗雲が立ち込めてきたぞー(汗)

2014年仕様。最後の詰めが中々終わらない・・。

Posted at 2014/04/14 22:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
67 891011 12
13 14 15 16171819
20 2122 232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation