
とりあえず飲むコーヒーがあれば、コーヒー目的に遠出するときもあります。
基本的に毎日飲むし、いつの間にかなくてはならない存在になっています。でもブラックは飲めないという謎の性質を持っています(笑)ブラックを飲む人はやせ我慢して大人ぶっているんだと信じています(笑)ほらほら、無理しないで砂糖とミルク入れようよw
コーヒー、紅茶、ココアと三大「こ」の付く飲み物が好物なのですが、やはり割合的にはコーヒーが圧倒的でたまに紅茶でリラックス。ココアでやすらぎを得ます。寒い冬だとココアがええ味出しますです。割合が若干増えますw
豆やらブランドやらにこだわるほどではないのですが、作り方で随分味が変わるもんだなぁと感じるくらいです。市販のドリップコーヒーでも十分おいしいもんね。
でも紅茶の場合は安いティーパックでは絶望的にまずいので、ティーポットに茶葉を入れてちゃんと作ります。コストダウンなのか昔のティーパックより確実にまずくなっているよなー。というか薄い。
ココアはあまりこだわりがなくて、バンホーテンでも森永でもおいしくいただけます(笑)
こんなどうでもいい記事をコーヒー飲みながら書いてます。酒は飲まない人なのでやっぱりコーヒーですねぇ。
ドライブのお供もコーヒーです。なのでおトイレが近くなるという副作用があるのです(笑)コンビニに寄るたびにトイレ休憩ですね(笑)
MR2はお世辞にも乗用車的乗り心地と言えないのでよく段差でコーヒーをぶちまけています。車内がコーヒー臭かったらやりやがったなと思ってください^^;
ドライブを楽しくする要素は、楽しく走れる車と風景。ちょっとしたエッセンスにコーヒーとBGMと言ったところでしょうか。

こんな風景を見ながら飲むコーヒーは格別で御座います。

ごちそうさまでした。
Posted at 2014/06/13 22:46:54 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ