• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

今年も走ります。群サイフリー走行。

今年も走ります。群サイフリー走行。予定通り行ってきました。群サイフリー走行。
朝、猛烈な体調不良によりキャンセルしようか迷いましたが奇跡的に回復してよかったー。

GWということで高速はまぁまぁ混んでいましたが、すんなり到着。

久しぶりの群サイを全開で楽しみます!

変更点はバネレートアップ。フロントタイヤサイズアップ他。


天気は最高。ですが、日差しが強烈で耐え難いほど暑かったです(汗)これほどとは思わなくてテントも持参せず。MR-S乗りのビー㌧氏のテントに避難させてもらいましたw
いやー、助かりました。気持ちよくて昼寝しましたしw

さて、走行のほうですが、バネレートアップもタイヤサイズアップも好感触でした。アンダー知らずでグイグイ曲がります。ダラダラ旋回区間も明らかに高い旋回スピードを保てています。以前はコーナー終盤でようやくアクセルを踏めるような感じでしたが、今回は中盤から全開でいけます。フロントが逃げずに食いついてくれますね。おかげで立ち上がりでリバースステアが出るシーンがありました。リアタイヤがタレてきた頃は気をつけないといけませんね。

いやー、素晴らしいグリップ力です。久しぶりの群サイで首が筋肉痛になりました(笑)
改めて思うのが群サイの過酷さでしょうか。ホント車が心配になります^^;ギャップを乗り越えるときなんてバキャッ!とかいいますので、どこか折れないか心配です。よく耐えてくれています。あれだけハードに走っても、いつもどおり普通に動いて帰れることが有り難いです。感謝感謝。

群サイの路面はただの雪国の林道ですからね(笑)ここを150kmとか或いはそれ以上で駆け抜けるって中々のアホです。
でもそれが少なからず自信に繋がるわけですが、それでももうちょっと路面がいいといいかなー?なんて思っています(笑)ホント車が砕けそうですw本番以外は意識して車速やラインを変えてしまいますもの。
一撃でダンパーが抜けてもおかしくないですよ^^;



春の虫たちは元気です。いじめですかってくらい汚れます(笑)帰る頃にはもっと酷いことになっているのでペーパータオルでフキフキして帰りました。



走行動画は別記事で。

Posted at 2015/04/30 23:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クローズド&動画 | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
567 891011
12131415161718
19 202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation