• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

アルトの話

写真探したけど一枚も保存していなかった不憫なアルト君の話です(笑)

基本的に現在、TTとアルト君の2台体制です。アルトは余計なものは一切要らない!をコンセプトにしていますので、今どきのサポートシステム系は全くありません。リアの窓なんてくるくるハンドルで昭和気分を味わっております(笑)

そのおかげか620kgというライトウェイトスポーツカーも裸足で逃げる圧倒的な軽量ボディを軽快の乗り回すことができます。
うちのグレードはFで、5AGSです。自動MTって感じです。CVTはあまり好みでないのと、マニュアル気分も味わえるので5AGSを選択したわけです。ちなみにMTモデルもあるのですが、何故かパワーが低く設定されています。しかも燃費が悪いという謎仕様です。

CVTのモデルはJC08モードで37km/Lという驚愕の数値を誇っています。・・ま、あくまで数値上はね。それで5AGSはガクッと落ちて29.6km/Lになります。アイドリングストップ機能がないとは言え、CVTとそんなに差があるのか。という感じ。
ちなみに実燃費は19km/L弱くらいです(笑)

それが最近燃費が落ちてきたなと思い、空気圧をチェックしてみたところ2,2キロでした。普通じゃん。と思うかもしれませんが、最近のエコカー(軽)は空気圧が驚くほど高いです。純正の空気圧は2,8キロです。先代は確か3キロだったと思う。要はパンパンにして燃費を稼ごう作戦だと思うのですが、多少ポンポン跳ねますので、意図的に下げる方もいらっしゃいますね。
ということで空気圧を適正に戻しまして、燃費は戻りました。

カタログ燃費には遠く及びませんが、TTの倍以上を余裕で走り、ちょっと給油したらタンクはもう満タン。非常に財布に優しいいい子なのであります。・・・いや、TTが悪い子という訳じゃなくて(笑)

アルトのFグレードは簡素なモデルなのでスタビがなかったり、タイヤが13インチ!だったりします。軽量ではありますが、ハンドリングはあまりいいとは言えません。そこで最近、上位グレードの足に換装したら面白いかな?と思い始めてきました。情報収集中。
せっかくの超軽量ボディなんだからハンドリング楽しみたいなと、虫が騒ぎますねw

でもその前に洗車してあげよう・・。雨ざらしでごめんよ。

Posted at 2019/10/29 21:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 34 5
6 78910 1112
131415161718 19
20 2122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation