• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

新型GRヤリスがヤバい!【動画も紹介】

新型GRヤリスがヤバい!【動画も紹介】GRヤリスがマイナーチェンジし、より進化しました!










モデルチェンジやマイナーチェンジでもあまり興味がないと「ふ~ん。」
程度ですが、今回のGRヤリスの進化はなかなか驚きました^^

普通、MCと言ったら、ちょろっと意匠の変更だったり、内装の質感が向上しました。とか、
安全システムが追加されました。とか新しいカラータイプ選べます程度なもんですが、
GRヤリスは一味も二味も違いました。

一言で言えば、「走りに全振りした進化」

ですね。
今どきそんなんする!?ってくらいガチの競技車としての進化でしたw


走りバカの萌えポイント
・バンパーが3分割され、破損してもリペアが容易になった。
・グリルが金属化され、飛び石破損防止
・パワー&トルクアップ&冷却性能アップ
・ボディ剛性アップ
・リアフォグ、バックランプ、ハイマウントストップランプを移設
(デザインではなく、壊れない位置に移設w)
・着座位置25mmダウン
・視界良好ガチコックピット
・視界良好ルームミラー移設
・コドラ用追加メーター、ナビ設置スペース
・ドリフト、ラリー用縦ハンドブレーキ
などなど。

走りのことしか考えてない脳筋進化がとても好感もてました(笑)
凄いっすねマジでw


ガチコックピットw
デザイン性とか要ります?見やすさが全てじゃないっすか?(ひろゆきっぽく)



電動パーキング?
いらん!んなもん競技に使えねーじゃねーか的な。



ちなみにテールランプは左右繋がりました。


最近、サイクロプスみたいなテールランプ増えてきましたよねー。
いや、好きだからいいですけどw

ということで、元々凄かったGRヤリスがもっと凄くなりました。いやー、いいなー。

それでは以下、GRヤリス紹介動画を紹介していきますw


走りとエンタメ好きな方向き。


エンタメよりな紹介動画


より真剣に購入を検討している方向き


車の走行性能を確かめたい人向き

Posted at 2024/01/13 23:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12 3456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation