• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

NEWネオバ価格表 【AD08】

価格表

高っすね!
Posted at 2009/02/06 23:45:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年02月06日 イイね!

【車載動画】 険道クエスト 第六話・二部構成 【聖地?】

【車載動画】 険道クエスト 第六話・二部構成 【聖地?】~挨拶~ ネオバ、ギザタカス。

さてさて、今年一発目の険道クエストがやってまいりました。まっ年明け早々ダート走ったのは除外しまして(滝汗)

有名なとこです。ここ。みんカラーな方々も通ったことがある人も多いはず。

バネレート 5k 11k 仕様での走行で御座います。ノーズの動きを見てください。ドライバーの過酷さとバカさが分かるはずです(笑)あっバネレートのせいじゃないですよ。

険道レベルが低いのは地理的なヤバさが無いのと標高が低いからです。いつも我らが走ってるのは人里離れた場所ばっかりだから(笑)でも、ここ・・昼間走ったらレベルMAX認定ですけどね(笑)

<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20090206x3fPJBaY&d=594.93&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
険道クエスト 第六話 

↑前半

<embed src="http://video.fc2.com/flv2.swf?i=20090206hX5KWDYM&d=538.5&stop=on&require_charge=0&charge_second=0&up_fee_point=0¤t_point=0&movie_stop=off&no_progressive=1&otag=1" quality="high" bgcolor="#ffffff" wmode="transparent" width="448" height="380" name="flv2" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" allowFullScreen="true" /></object>
険道クエスト 第六話 第二部

↑後半

二つとも10分近い大作です。資料映像としての役割があるのでサーセン。
Posted at 2009/02/06 21:12:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | クローズド&動画 | クルマ
2009年02月02日 イイね!

【単焦点レンズ】 機械な写真集 

機械フェチにはたまらんばい。





なんというか、メカニカル感抜群でオイルでテカッてる辺りは最高です(笑)





単焦点レンズオモロー。今は標準装備となっておりますです。ハイ。



何気にお気に入り。

なんでもないものを綺麗に撮るのは楽しいです!^^
完全に自己満足ですけども^^;
Posted at 2009/02/02 22:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月02日 イイね!

バネチェック!


いいとこだー。
撮影はコンデジさん。

リアバネを変えて、ちょっくら走ってみた感想を。

●少しオーバーステアっぽくなった。
リアが出るようになったと言うか、フロントが入るようになったと言うか。多分両方。姿勢が変えやすくなって、それがいい面はいい。

●動きがマイルド~。
流れてからのコントロール性が上がりました。以前のは流れてもすぐ収まっちゃう感じ。

●高速コーナーちょっと恐い。
腰高感が強くなった感じ。横Gに上下Gが加わると少し不安感が増えたかも。

●街乗りはほぼ変わらず。
実は全体的に変わったといえば変わった。でも微々たるもので変わらないも同然。



フロント・ノーマルタイヤ リア・ネオバでの走行でした。感想としては、純正タイヤめっちゃ食います。ハイ。サーキットみたいにバリバリ発熱するシーン以外はグリップ力ってあまり差が出ない気がするなー。

ただ、タイヤの寄れとかブレーキングのタッチ感?と効きは劣りますけどね。

Posted at 2009/02/02 21:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年02月01日 イイね!

LED化

LED化ナンバー灯をLED化したことでスイッチが入ってブレーキランプまでやっちゃいました(笑)

ついでに車幅灯も変えてあります^^;

省エネです。エコです。・・便利な言葉ですね(笑)まぁ、省電力とか言うならオーディオ使わないほうがいいかもですが^^;

光物が現代車になりましたよっと♪

キレのいい光が最高ですな。はっはっは。
Posted at 2009/02/01 20:50:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「[整備] #5008 【上抜きVS下抜き】 エンジンオイル交換! 【フィルターも】 https://minkara.carview.co.jp/userid/258264/car/3627747/8422593/note.aspx
何シテル?   11/03 21:19
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2345 6 7
8910 1112 1314
15 16171819 20 21
22 232425 262728

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation