• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

もうまもなく・・

もうまもなく・・~挨拶~ 8月終わりですが、暑いですね。

温暖化ですか、温暖化。歴史的に見ても、寒冷化や温暖化は起こるものでして、地球の気候は常々変動しているものであります。でも今回は人間が余計なことをしだしているので、温暖化はそういった自然のものだけではありませんね。
まず、東京暑すぎ。ビル多過ぎ、風さえぎる。アスファルト多過ぎ、熱逃げない、吸収しちゃう。熱過ぎて、クーラー使って外に排熱。車多過ぎ、排熱多し。
これじゃそりゃ外は暑くなりますねぇ。でも過去の平均気温調べると実はさほど気温は上がっていません。しかし、体感的にはとてつもなく暑いです。人工物が増えたから局地的に猛烈に暑くなっているのでしょう。
とりあえず生きているうちは温暖化は進むと考えていたほうがよさそうです^^;
将来は火星に避難だな、うん。

写真は猛烈に暑かった日の某湖。分かる人はマニアだよー。



ということで灼熱の夏が終わり、峠アタックも中休みを終えていよいよ再開です。
9月15日ですねー。そろそろ締め切りなので申し込みましょー。

ちょっと、セッティングの糸口を見つけたので早く試してみたいなー。

Posted at 2013/08/30 21:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年08月27日 イイね!

絶景パノラマ!激走編 第二話 【霧×緑のストレート×キャベツ】

第二話でございます。相変わらず画像が多いのでクリック注意です(笑)

そろそろ暑い夏も終わり。秋を感じられるようになってきました。この頃が懐かしく感じます。
何故「夏の終わり」はせつなく感じるのでしょう。春は?秋は?冬は?夏だけにある何か特別な感情が存在すると思います。夏休みの思い出なのか、お盆休みなのか。それとも暑く苦しい期間から開放される安堵感からなのか。はたまたそれ以前の過去の思い出を懐かしむのか。

そんな楽しく苦しかった夏を思い出しながら見てみましょう。
みなさんはこの夏、どんなドライブをしたのかな?^^



Posted at 2013/08/27 21:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ
2013年08月25日 イイね!

2年に一度のイベント


チューンド乗りの一大イベント・車検がやってまいりました。

とりあえず羽を外します。

つるっぱげの見た目もなかなかいいですねー。ちょっと新鮮。


そして純正ホイールへ。引っ込み具合が尋常じゃない件。車高とアライメントでこうも滑稽な見た目に変貌してしまうとは(笑)

このおかげで高速道路は転がり抵抗&空気抵抗が少ないのかスイスイでした。その代わりフラフラするけどね^^;


車高をチェックしましたが、アンダーカバーの一部が若干、最低地上高をクリアしていないかも疑惑。これは微調整していただきます。あとは問題ナス。触媒変わって少し音量がアップしてしまったけど大丈夫かなー?

車検ついでに色々細かいものを変えてもらいます。劣化したゴムパーツとか。その他もろもろ。
しばらくは代車生活です。
Posted at 2013/08/25 21:28:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年08月22日 イイね!

こ、これは!

こ、これは!軽量、高剛性かつ低価格。愛してやまないRPF1にビックニュース!?

16インチのRPF1復活!?・・というか数量限定かよー。

これがなくて仕方なくフロントを17インチにしたという経緯があるのでちょっと欲しくなってしまった。リア用サイズとか言っているけど、フロントに使うでしょうこれは(笑)

でもまぁ、17インチのいいところもあるし、今後のサイズアップを視野に入れると今のサイズでいい。それにブレーキ強化した場合16インチじゃ入らなくなるのだ。
定番サイズとなっている225-45-16だけど横幅は215-40-17とほぼ一緒なのです。だけど、違いが出るのは接地感とか剛性感でしょう。ステージによっていいところ悪いところがありますね。

何を隠そう、リアに18インチでもぶっ込んでやろうかと妄想してエンケイのHPを調べたら16インチに目が留まってしまったのであります。
一応履けるサイズが確認できたから満足。別に買うわけではありません(笑)
とりあえずMR2乗りに関してはおいしいニュースであります。まだ売っているのかは知らないけど、チャンスかもしれないですね。最近は16インチなんて絶滅危惧種ですからねー。


Posted at 2013/08/22 20:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年08月20日 イイね!

絶景パノラマ!激走編 第一話 【夜明け×高原×低酸素】

この前の予告編のものです。

本編いよいよスタートします。



Posted at 2013/08/20 23:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456789 10
1112 131415 1617
1819 2021 222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation