• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

フューエルワンを投入

フューエルワンを投入最近はシュアラスターのパワーショットを使用していましたが、原点回帰でフューエルワンを投入しました。

最近燃料添加剤は色んな種類ありますが、安定のフューエルワンという事で。ちょっと他より高いですけど、効果のほどは十分実証済みでしょう。

劇的な変化があるわけじゃないですが、たまに使ってやるのも愛情の内です。

ではまた。
Posted at 2022/10/30 20:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2022年10月30日 イイね!

洗車したら途端に写真撮る奴

洗車したら途端に写真撮る奴来年の1月に初めての車検。つまり約3年。
洗車している限り、ボディに傷はなさそうです。頑固な汚れはありますが、コンパウンドやピッチクリーナーを駆使すれば落とせる程度。
走行約2万キロ。綺麗に保っております。

続きは関連URLにて・・。



Posted at 2022/10/30 15:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2022年10月20日 イイね!

またつまらぬものを買ってしまった。

またつまらぬものを買ってしまった。AliExpressを眺めていたらついポチってしまった商品・・。



ルノーグッズ的な(笑)

普通は買わないですが、安いんでなんとなくポチってしまう。しかも届くのが遅いので、買ってしまった罪悪感はある程度薄まるというw
しかし、今回は割と早く到着。

・・・なんで買ったんだろう?(笑)
ちなみに合わせて1500円くらいです・・。


せっかくだから見ていきましょう(汗)




こちらRSパフォーマンス・・・の文字が入ったシートベルトカバー。

子どもがルーテシアの乗るとき、首にシートベルトが当たってしまうので、保護のために買いました。
これは一応理由があって買ったのですw
現在サベルトのカバーを使っているのですが、ボロくなってきたので、新しくしたいなと思った次第。だけども、予想通りチャチいですw
まぁ、とりあえず使ってみます。


RSロゴがまぶしいキーボルダー。思ったよりでかい(笑)
しかも、カーボン調のビニール製w
カーボンの板かと思って買ったけど、残念でしたねー(爆死)



クリオはルーテシアの本国名です。
なんとなく買いました。

・・何に使うのだ??(オイ)



現在車のキーに付けているのは、ボッテガヴェネタのキーホルダー。

コイツに変わるもんないかなー?と探し始めたのがきっかけ。

これは結婚前に奥さんがくれたヤツ。
もうそれなりに年月が経つので、劣化が隠せなくなってきました。
色付きクリームなんかをたまに塗り込んでケアしているんですけどね。

今回買ったキーホルダーの100倍の値段するんで、全く次元が違います(笑)
なんでコイツと代替えできると思ったのかは謎(笑)

・・やっぱりもうちょっと使おう。気に入ってるし。

改めて愛着を確認できたので、無駄使いではなかったのかも?
そう思うことにします。

まぁ、何かしらに使おうと思います、今回買ったヤツ。

ではまた。

Posted at 2022/10/20 22:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2022年09月27日 イイね!

☆ケンタ☆、家買うってよ。【家シリーズ1】

☆ケンタ☆、家買うってよ。【家シリーズ1】タイトル通り、ひょんなことからマイホーム計画が始動しました。



マジ?
買うの?



自分は「いつか夢のマイホームが欲しい!」
というタイプではありません。
意外と住むところには無頓着。狭いけど、過不足なければよくね?みたいな。
現在、母屋に両親が、離れに我々家族が住んでいる状態。
夏は暑く、冬は寒い。昔ながらの平屋。
いずれ両親が居なくなれば母屋に移ればいい。くらいに思っていました。

だがしかし、いよいよ手狭になってきた。チビも徐々に大きくなるし、
家の裏にある何もしていない土地の固定資産税やら相続税やら色んな問題が浮上してきており・・。
世の中の「マイホームか賃貸か論争」など気にもかけず・・

なら、もう家買うべ。


となりました。


が、そう思ったものの、なんとなく腰が上がらず。急ぐ必要もないかな?とあまり行動に移しませんでした。

・・が、ある雨の日。プールに行く予定がキャンセルになったので、ふら~と住宅展示場に行ったのが運の尽き。


一気に話が進展してしまうのであります。


何気なく入ったへーベルハウスのゴリ押し営業(当時はそうは思わなかったw)により、あれよあれよと話が進み、見積金額の提示まで来ました。
結構複雑な事情があり、色んな調査があったのだけど、この間約1か月です。


で、出された金額・・。


4890万円也!


ち~ん。


あ、土地代は含みませんw
うちに建てるんだし。



ランボルギーニ買えるやないか~い!と心の中で突っ込みました。



今、低金利なんで戸建てブームらしいですね。そうですよね、うちの周辺にもバカスカ家が建ってます。土地も高騰しています。

売るも買うもチャンスなのか・・。物価も上がるし、善は急げか・・?


いやいや、5000万は高いでしょw
おいそれと決められるもんじゃない。

苦笑いしながら、出されたコーヒーを飲み干し、そっと見積書を持ち帰るのでした。



そして、数日後。

両親が半ば強引にセッティングした

泣く子も黙る積水ハウス

との商談が始まるのでした。


ど~なっっちゃうのよ!?予算とか考えたことある?(笑)


続く・・。



Posted at 2022/09/27 22:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年09月08日 イイね!

上野村を観光するやつ。

上野村を観光するやつ。山大好き星人がまた山に行ってきた話。
Posted at 2022/09/08 20:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ

プロフィール

「【走ってきた】2025 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 【動画】 http://cvw.jp/b/258264/48758304/
何シテル?   11/09 23:18
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation