• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-zoneのブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

お別れの儀

お別れの儀ついに、123,456km 達成!!

そして、達成日がZC13Sの誕生日w
なんだ?この運命は。






さて、そんな目標達成を果たしたR1と、
お別れしてきました。

123,743km


大きなトラブルもなく、たくさんがんばってくれました。
心臓部はまだまだ元気なので、次のオーナーのもとで
元気に活躍してくれることを祈っています。

そんなR1…

名残惜しすぎて、R1の鍵を持ったまま帰宅し、
再度Dさんを訪問したのは…アタシダヨッ!!



さて。
ZC13S。



どうもこの個体。
クジ運があるようで。

抜き取り検査の対象に当選!



めでたく、納期と距離数が稼がれて到着w
営業さんは、申し訳なさそうに話していましたが、
良いネタができたのOK♪
なので、納車時走行距離は46km
検査の43kmに、ごめんなさいのガソリン給油で46km~



twinairに引き続き、レアキャラを選びましたよ。
500SとRSt
ほぼ、同じサイズ。
ほぼ、同じ排気量。
PCDが違うのが、悔しいかw

今の御時世、ハイブリッドがーとかありますけども。
うちは”素”のガソリン車。 
軽量マイルドターボ。アイストしないけど、
最近の安全装備満載で、お気楽ツーリング。
充分楽しませてくれることと思います。


チャオ! R1


Posted at 2017/10/07 15:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2017年09月24日 イイね!

お別れの準備

お別れの準備9月も今週で終わりです。

走りのRSターボは、
まだ姿を拝めない(爆






さて、納車日の連絡はありませんが、
間もなく来るであろうと推測し、

今でも大切にR1を乗られている方にお譲りできるよう、
イケテル(笑) パーツを外しました。

ご希望の方いらっしゃいましたら メッセどうぞ。
質問もOKです。R1以外の適合はご自身でお願いします。
なお、外すまで使用していたパーツですが、保証は致しかねます。
御理解いただける方、大切に使用いただける方。
ついでに言うなら、整備手帳UPしてくださる方、大歓迎です(笑


1.定番の間欠ワイパー


下が、外したパーツで、
上が、純正品。
取り付けに意外と時間が掛かりますが、意外と便利です。


2.AUX化したオーディオ


作業中の写真ですが、
化粧パネルを交換して、元に戻しました。
お譲りできるものは、化粧パネルがシルバーになりますが、
必要な配線(加工済み)が付属します。

R1ユーザーが一番欲しいと思う?AUX。
ご要望あれば、Appleコンポジットケーブルも追加できます。
(交換方法等、詳細は整備手帳でそうぞ)

ご要望なら、これも付属w




3.絶版のi-crusing


http://www.apexi.co.jp/products/electronics/i_cruising.html

外してしまった写真になりますが、
きちんと動きます。
ウチのR1のデータが残っていますので、初期化してどうぞ。
R1以外でも、スバル以外でもOK。
適合及び取説は、上記URLからどうぞ。
絶版品ですので、この機会にどうぞ(笑


4.Symsアーシングセット with CVTアース

一番費用対効果が大きかったパーツ。
NAなので、なおさらその恩恵は体感できました。
きれいな緑と黄色が汚れてしまっていますが、性能はきちんとkeep。
外した後は、もっさり過ぎてイヤになる(爆

使っていないSymsのステッカーも同梱。
こちらも絶版品。スバリストなら…Don't miss it!


5.LED室内灯&車幅灯


バニティ用も付属。
車幅灯は、若干焼けている模様。 おまけでもらったものなので、しょうがないか。
(時折、不点灯になることも。 トントンすると、点灯します。 室内灯のみ)


6.スタッドレス with SAAアルミ


昨年9月に購入したスタッドレス。155/65R14 BS GZ
2,000km程度かなー走ったの。
SAAのホイルは新車購入時からの物なので、間もなく13年戦士。

安心のエンケイです。


抜けてる車高調(TEIN)もありますが、
オーバーホールすると、新品買えますので、そのままドナドナします。
(純正脚もないし)



全て発送は栃木から。
手渡し希望の場合は、別途調整。
希望者が揃った所から、金額交渉開始しますので、
まずは、何番が要り様なのか、御連絡下さい。
締め切りは、9/30到着分まで。

ちなみに、希望者多数で収集つかなくなった場合は、
オークションに移行させていただく場合もあります。ご了承ください。

Posted at 2017/09/24 16:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2017年08月27日 イイね!

車選びは…3

車選びは…3前回の投稿で、結論を書いていませんでした。

120,000kmを過ぎた所ですが、だいぶくたびれています。

ドアミラーの塗装も剥げだし…



で、R1はドナドナすることになりました。
手をかけてあげればまだまだイケるんですが。

エンジンすこぶる好調。
エアコンはもうだめ。
脚回りももうだめ。
CVTは効率が落ちてきているのが顕著です。
でも、まだAVE.20km/Lはたたき出す優等生なんですが。

13年間ご苦労様でした。


次は、RStになります。
現在鋭意製作中。

納期未定ですーとか。
製造業の私には、あり得ん話ですがw

っま、だいぶ感銘を受けて発注した車になりますので、
気長に待っています。(嫁さんのだけど)

そろそろ、部品を外す作業をしなければならないのですが、
みんカラ魂に反し、めんどくささMAXです(爆

仕事が忙しくなってしまった…っという言い訳w
徘徊もしていないので、プチ浦島です。

9月には来るかなーRSt

スイスポを待たなかったのは…
500Sに乗らなくなりそうな自分が怖かったから。(なんてね。
Posted at 2017/08/27 19:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2017年08月05日 イイね!

車選びは…2

車選びは…2次期R1の候補を見繕うべく、
7月末に、ディーラーさんをハシゴしました。
Part2








さて。
その候補ですが・・・
詳細は、Part1で。

基本的に方向性は変わらないのですが、
以下をいろいろと物色してきました。

1.
NISSAN NOTE E-Power
CM枠から出馬。
ノーマルNOTEと比較して、
その価格の上昇具合と、発電用エンジンの排気量の大きさに、魅力を失う。
試乗せずに終了。
(前にリーフやアイミーブの試乗経験もあったので、試乗パス)

2.
NISMO MARCH S
中古車の展示品。
試乗も、OK
エンジンひゅんひゅん回ります。
ミッションも過剰なクロスではなく、シフトチェンジも忙しくなく街乗りむき。
感触のいいショートシフトで、とっても軽快。
回答性も抜群です。
でもー中古で、3年落ちで、200って。
白いバンパーが黄色くなってたり、剥げた塗装から錆が出ていたり。
ちょっと、気乗りしない感じでパス。

3.
ABARTH 595 コンペ
500Sの引き取り時に、展示車にて。
クラッチ重ーい。終了(ToT

4.
FIAT PANDA
同、展示車にて。
"((_- )( -_))"チガウチガウ…終了。
(これがOKだったら、並行MTディーゼル行けたのにw)

5.
BMW i3
中古の価格が落ちてきたので。
サイズ的にはヨサゲでしたが、試乗せず。
なんだかんだで2台買える値段になるので却下。
キニナルケドネ

6.
BMW MINI COOPER
COOPERのMT狙いで。
MT試乗車なく、5ドアAT
可愛さとか、日本車と違う感は満載ですが、重い。
COOPER Sだと、重さも感じなさそうですが、
そこまで大きな排気量は求めてないし。
ここもやっぱりなんだかんだで、イイお値段。
欲しくなる前乗りな気持ちになれなかったので、断念。
値引き率はすごいけどね(汗

7.
SUZUKI ALTO WORKS 5MT
本命に戻るw
ポイントは、私の体格。
今回はきちんとドラポジを確認/調整して、試乗。
やっぱり、ハンドルに膝が当たって、クラッチが抜けません。
膝を横に逃がすようにすればイケますが、疲れます。
ローポジ化とかで対応できますが、調整ができない。
夫婦で使用するため、調整できないのはまずい。

ちなみに、ミッションは、
クロスしすぎて忙しいです。
1-2-3なんて、ハイハイっ!あるある探検隊♪ 位のリズム(爆
街乗りは、1-3-5で充分ですw

8.
SUZUKI swift RSt
無理言って、乗り比べさせてもらいました。

XL MT なんだろうか。 あまり魅力を感じませんでした。

HYBRID RS CVT んー not so bad って感じ。

RSt 6AT っ!!
はっきりと、違いを感じられました。
6ATはかっちりきっちり働いてる感あり。パドル変速も遅延なく。
(ギアの許容範囲に速度が入っていないとピピッ!と怒られます)
シャーシが新しくなって、強く軽くなった感じをはっきりと体感できました。
ターボも低い回転数から追従する形で、マイルドです。
ワークスと比較すると、かなり大人しい印象を受けましたが、
走る、曲がる、止まるの基礎がしっかりしている印象です。
テレスコついて、ドラポジ調整もヨシ!
安全装備満載(老



そして…

9月のスイスポも気になります。
RSt(1000cc 6AT)で、イイ感触を得たので、
新しいスイスポは、きっと楽しい感じで、大盛り上がりすることと推察します。






まだ、詳細は出せないようですが。
Posted at 2017/08/05 18:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2017年06月15日 イイね!

車選びは…

車選びは…
次期R1の候補を見繕うべく、
5月末に、ディーラーさんをハシゴしました。








さて。
その候補ですが・・・

・丸くてかわいい感じ。
・5ナンバーサイズ
・足回りがふわふわはイヤ。
・てっちん&キャップはイヤ。
・2ドアがいい。
・ディーゼルもいいかも。
・ハイオク2台は・・・
・MT、どんと来い
・軽で乗りたいの無いしなー


ってな、具合です。
初期候補リストアップとしては、
1.UP!
2.500
3.NISMO March (赤いラインがいいんだとか…)

500・・・すでにあるしw


っということで、試乗会スタート。

1.
MAZDA CX-3 プロアクティブXD 2WD Sパッケージ
ディーゼル枠から出馬。
アクティブドライビングディスプレイが好評でした。
カラカラ煩くなく、取り回ししやすかったようですが。
ボディサイズがプレマシーとほぼ一緒というSPECを知ったとたんに、
出走枠から外されました。

2.
SUZUKI ALTO X 2WD
軽枠から出馬。
可もなく不可もなく。
無味無臭って感じで脱落

3.
SUZUKI ALTO WORKS 5MT
ノーマルALTOが無味無臭だったので、ついでに試乗。
一気にお気に入り候補へ上りつめたのですが…
私には狭すぎて、いろいろいじると事が出てくるので、断念。
クラッチ上げる際に膝がハンドルに当たって、どうしようもなかった(汗

であれば、AGSでいいのでは? となり、保留。

4.
Renault TWINGO INTENS Canvas top
かわいい枠から出馬。
ポップですねー。
6速EDCも非常にスムーズで、AMTをまったく感じませんでした。
デュアルクラッチの恩恵は大きいですね。
RRらしい回頭性も抜群で、運転していて楽しい感じです。
但し、リアの突き上げは、慣れるまで気になるかも。
納期は3カ月以上の見込み。何やかんやで200近辺をうろうろ。
保留候補。

5.
VW UP!
かわいい枠から出馬。
以前、初期型に試乗した際、信号待ちからのスタートでAGSエラーとなり、
大渋滞を引き起こした経験からダメ元で。
新しくなったAGSは、だいぶましになりました。
乗り心地も良く、運転していて疲れない感触を受けたのですが…
どうも、AGSとの相性が悪かったみたいです。
これなら、MTの方がいい! となり、脱落。

AGSがNGとなったことにより、自動的に以下が脱落となりました。
・500
・ALTO WORKS & RS

6.
SUZUKI IGNIS MZ 2WD
気になる枠から出馬。(AGS断念の後に、新設)
リアがダサい。
でも、運転しやすい。超ふつう。 ちょっとポップ
なんとなく保留。

7.
SUZUKI HUSTLER J style Ⅱ 2WD NA
初期型はただの軽って感じで、興味はなかったのですが、
新しくなって何かとスムーズになり(アイストの入り方とか、再起動とか)
特に不満もなく。
なんとなく候補。

8.
NISMO MARCH AT
試乗車がないので、脱落。



っということで、何も決まっていません。
次の車検も延長ってなるかもしれないし。
R1、箱替えってこともあるかも。
500SがR1の代わりになって、595とか124を新設っていうことは…ないなぁ^^;


異なるスタイルでセレクトするなら、

RRで楽しくいきたいかな。
EDCもスムーズだし。MT仕様も捨てがたいかも(爆


そんな状況を知ってか知らずか、あからさまにR1が警告を発する反抗期到来。
破棄するなら、攻撃してやる!! っとばかりに、AirBag灯点灯。

俺に選択権は無いんだけどなぁ…(ToT


Posted at 2017/06/15 18:59:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック ブレーキフルード交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2158699/8298528/note.aspx
何シテル?   07/13 23:17
tana-zoneです。(tana / タナで結構です) Fiat 500S 購入を機に、みんカラ復活しました。 SUBARU R1がドナドナし、500S-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2025年4月18日 ホンダ N-WGNカスタム から乗り換え 2021年製 31,9 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500S(ABA-31209) 運転すると、自然に笑顔になれる相棒です。 パ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年5月8日 Smart forfour BRABUS Sports から乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2018年6月16日 SUZUKI SWIFT RStから乗り換え 2022年5月7日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation