• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-zoneのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

1年点検

1年点検124のお話ではありませーん。

土曜日、500Sの一年点検を受けてきました。

待っている間に、124を試乗させてもらいました。
んーDシートが広いよ~。
500Sのコンパクトさが染みついたので、とっても落ち着かないw


ABCペダルのレイアウトも、理想形なのだろうけど、合わない。
ちなみに、Aがオルガン式になっていて、H&Tが全くできなかった(^^;

でも、あのショートストロークシフトは魅力だなー。っと思いつつ・・・
500Sをショートストロークにしようと思っていたのを忘れていたことを思い出した(爆



さて。1年点検の結果。
特に問題はなかった。

ついでにバレた。っというか、メカさんに言い当てられた(^^;
”サーキットとか走ってませんか?”って。
タイヤとか、ブレーキとかの様子に合わせて、
コンピューター診断で、レブにぶち込んでいることがバレたw
ついでに、シフトの回数とか、どのギア使っているとかもわかるらしい。
もぅ、悪いこと出来ないねσ(°┰~ ) アッカンベー

・エンジンオイル&ミッションオイル交換
・ブレーキ分解清掃(前後)
・タイヤ前後ローテ。
・Dシートのギシギシ音対策。
・G-TECHに関しては、特に触れられず。

ブレーキは、ローターに焼きが入っているとのこと。
(クラックには至っていない)

500Sはベンチでもなくソリッドなので、放熱が厳しい。
んー。こんな練習繰り返していたからかなぁ

午前中、10回ほど、ハードにブレーキング。
連続ではないものの、負荷は掛かるよね。

(Dラーさんで、表面少し磨いてもらったの図)

自分的には、もっと突っ込んでブレーキ残しつつ旋回。
っというイメージがあり、次はもっと! と思っているのだが。
今回程度でブレーキが悲鳴を上げているとなると、
どうなの!?っと思ってしまう所でもある。
タイヤも、ホイルからもげそうになってたし。

いずれにせよ、早めにフルード交換しなきゃ。


PS
桶屋さんに頂いたエアフィルタに交換してから、
4-5,000rpmでの息継ぎが、ある程度改善されました。
やはり、圧損が大きくて、不足していたものと思われます。
G-TECHには、少なくとも吸気側のバージョンアップが必須の模様。
”まだ” やらないけどね(爆


Posted at 2016/11/14 22:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500S | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック ブレーキフルード交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2158699/8298528/note.aspx
何シテル?   07/13 23:17
tana-zoneです。(tana / タナで結構です) Fiat 500S 購入を機に、みんカラ復活しました。 SUBARU R1がドナドナし、500S-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
67891011 12
13 14 1516171819
202122 232425 26
27282930   

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2025年4月18日 ホンダ N-WGNカスタム から乗り換え 2021年製 31,9 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500S(ABA-31209) 運転すると、自然に笑顔になれる相棒です。 パ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年5月8日 Smart forfour BRABUS Sports から乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2018年6月16日 SUZUKI SWIFT RStから乗り換え 2022年5月7日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation