• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-zoneのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒新しい相棒を迎えに行きました。


初対面…でもないか。
既に試乗で乗ってるしw




改めまして… ”3枚目ロボット” です。
かっこいいロボットでもなく、ブリキロボットのマイチェン版みたいなw

まったくもって、普通の乗用車
だけど、税金の安い軽。という印象。



3,101km からスタートです。

営業さんの外回り兼試乗車として、
昨年の12月末に産声をあげたヤツになります。

グレードは、
N-WGN Custom L・ターボ Honda SENSING (2WD)
・Gathers インターナビ
・ナビ連動前後ドラレコ
・ETC
・オールシーズンマット(前後)
のOP付き。

新車は、納期が掛かるのと、
予算オーバーでしたので、もろもろ合致したSPECの営業車を
無理言って譲ってもらいました。


四角い顔が…見慣れないw


燃費スペシャルなECOPIA 新車装着タイヤですね。
165/55R15 75V 4本通し


右下のスタートボタンがちょっと下すぎる気がしますが、
総じて使いやすく、シンプルな内装です。
シートは座面が柔らかくて沈みます…ちょっと沈みすぎ?
重いだけ???

メインは妻用ですが、遠出の際は私が運転手になりますので、
ネガティブな部分はどのように調理しましょうかね…ふふ♪

ポジ
・先進技術全部入り。
・運転支援系は基本65㎞/hr以上からの介入なので、
 普段は変な動きをすることがない…はずw

ネガ
・ないw 困ったorz

その他
・電動パーキングブレーキになれません。
・半ドア打率10割です。(気密性が良くって、軽い力だと半ドア)


3気筒ターボですが、タービン見えないくらい小っさ。


9灯式LEDヘッドライトは、通常下2列で照射。
ハイビームは、上1列で照射します。
細かく分かれている分、ムラがなくて見やすいです。


”コの字”が車幅灯 デイライト機能はありません。

社外品のユニットで、最下部のフォグをデイライト化できるようですが、
光量はUPせず、車検非対応。


さて。
ほぼ完成品なので、やることがありません(笑

足回りも柔らかくて…変更する理由探してましたが、慣れましたw
後は、高速&横風時のふらつきとロール次第ですかね。

あ。
無限バイザーは調達済み(^^;
早速取り付け始めたら、

1本(一番下)が、既に両面テープの剥離紙が剥がれていて…粘着力なし。
異議申し立てとなり、施工中断です(悲

その他後付けとして事前に妄想していたことですが…
・アイストキャンセラー
 →不要ですわ。昔みたいに煩くなく、ワンテンポ遅れもない。
  っというか、気にならない。
・車速ドアロックユニット
 →不要ですわ。何も気にならない
・オートブレーキホールドユニット
 →不意にホールドされるとワンテンポ遅れるので、やっぱ不要。
・デイライトユニット
 →ヘッドライトの”コの字”が点灯するなら入れるかな。


PS
ハンドルセンターで側道(左側)にかなり流れます。
若干センターから右舵で保持され、そのまま、まっすぐ走る感じ。
ハンドル流れや空気圧でもなさそうなので、
フロントタイヤの左右入れ替えで持ち直すかな?
左側通行傾斜とかのレベルではないし、
500で同じ場所を走ってもそんな現象出ないし。
為念、Dさんには一報済みで、追って確認してもらいます。

さて。今回は長持ちしますでしょうかww
N-WGN JH3/4 オーナーの方々。
よろしくお願いしますm(^o^)v



なんだかんだで、初HONDA
じゃなかった。

当時、なぜか、Powerd by HONDA という言葉が好きで、
そんなHONDAの車を買った、親父のビガーが大好きでしたw

Car-me サイト より拝借


Posted at 2022/05/08 22:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック ブレーキフルード交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2158699/8298528/note.aspx
何シテル?   07/13 23:17
tana-zoneです。(tana / タナで結構です) Fiat 500S 購入を機に、みんカラ復活しました。 SUBARU R1がドナドナし、500S-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2025年4月18日 ホンダ N-WGNカスタム から乗り換え 2021年製 31,9 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500S(ABA-31209) 運転すると、自然に笑顔になれる相棒です。 パ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年5月8日 Smart forfour BRABUS Sports から乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2018年6月16日 SUZUKI SWIFT RStから乗り換え 2022年5月7日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation