• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-zoneのブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

自ら出頭w

自ら出頭wお買い物の用事が終わったとの事で、
午後からオイル交換を行いました。
風が強かったので、止めようかなぁと思いつつ、
気温は高かったので、いそいそと始めました。

オイル抜いている最中に、
何気にじろじろと全体を見回すと…



Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン



はぁ? 下地までいっちゃってる!?



昨日は、なかった。
ということは、お買い物中か。

塗膜の跡から、青系の車だ。
(500Sではないょ)


っつーことで、ドラレコ映像回収。
履歴を追いかけます。

ほほーこいつか。
ナンバーはくっきり。

後席のドア開けて荷物積んでいる最中に、
自車のドアを閉めた時のような音と衝撃が録画。
何事も無かったかのように立ち去る隣車。
なお、リアカメラも搭載しており、
そっちには、ぶつける前の運転手さんの顔がばっちり。
ちなみに、前後カメラだけなので、ぶつかったところが
撮影されているわけではありませんが、
後ろに駐車していた車のメッキ部分が鏡になって、
一部始終が映っていました。


ちょっと塗膜が付いたくらいなら、大目にみますが、
がっつり下地までいってるし。

ダメもとで、絶対に自ら進んでいかない場所に出頭w

事情説明して、映像見てもらって、”いける!”ってなったんでしょうね。
ナンバー照会してくれて、先方にTEL入れて、問い合わせしてくれました。
(おまわりさん、ありがと)

おまわりさんのTELを遠めに聞いていると、
先方さんは身に覚えがない的な主張。
被害届が出る段階であることと、映像もあるので、署までどうですか?
との、誘い。

20分ほどで、来ていただきました。

その間、ドラレコの映像の準備とか、
物損個所の撮影とかしましたが、
来署後、おまわりさんからの事情説明(私は別場所に待機)に納得頂いたのか、
当方の主張をご理解いただけました。

修理はまだですが、先方の保険屋さんからそのうち連絡が来るでしょう。

っと、いうことで、ドアパンチは証拠があれば、
その場でなくとも、対処可能というお話でした。

逆もしかり。なので、その場で解決しましょうね。

ま、風の強い日は特に気を付けて頂きたいものですし、
その場で一言あれば、大事にならずに済んだと思うのですが。

初めてドラレコが役立ちました。

PS
先方との連絡が付く前に、
証拠映像を提供してほしいとのことで、SDカードを預けました。
預けた後に、 んぁっ!! と、心の中で叫びましたよ。

今回の事象以外の映像も当然入っており…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

証拠提出の際は、気を付けましょう(笑
Posted at 2020/04/27 23:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | forfour | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック ブレーキフルード交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2158699/8298528/note.aspx
何シテル?   07/13 23:17
tana-zoneです。(tana / タナで結構です) Fiat 500S 購入を機に、みんカラ復活しました。 SUBARU R1がドナドナし、500S-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2025年4月18日 ホンダ N-WGNカスタム から乗り換え 2021年製 31,9 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500S(ABA-31209) 運転すると、自然に笑顔になれる相棒です。 パ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年5月8日 Smart forfour BRABUS Sports から乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2018年6月16日 SUZUKI SWIFT RStから乗り換え 2022年5月7日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation