• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kad-cl7のブログ一覧

2017年08月10日 イイね!

栃木県北部、ハイドラ旅♪④(那須塩原~二宮)

栃木県北部、ハイドラ旅♪④(那須塩原~二宮)8/4(金)~8/6(日)のハイドラ旅の記録です。
③から続く内容になっています。



8/5(土)夜の部からスタートです(^_^)






暗くなりかけてからたどり着いたダム。
『栗山ダム』

このダム、アスファルト・フェイシング・フィル、、、だったかな??
なかなか珍しいダムのようです(^_^)



時間は、、、まだ、、、
いけるはず、、、



という訳で、那須塩原エリアをある程度緑化しちゃいます!!




ちょいと急ぐぜ~♪



、、、ん?
ボンネットで何かが踊って、、、



ヒルだーーー!!!




ニョッキニョッキダンス(笑)
こわこわ、、、また血だらけになっちまう。
※フロントガラスまで上がってきたので、ワイパーでプチっとしました(^_^;)









『沼原ダム』

うわ、この時間にダートかよ~。




と思いきや、ダートなのは一部分でした。
舗装路、快適♪




到着、、、も、電波が無い。
いや、入ったり入らなかったり、、、
これはいける!!




現地でタブレットを振り回してたらゲット出来ました(笑)
※我ながら狂ってやがるな、、、都内なら職質コースだ(+_+)




満月の夜でした。
満月の夜って、事故が多いらしい。
注意しましょ!

※ちなみに、ここもアスファルト・フェイシング・フィルだったらしいっす(笑)













『那須ハイランドパーク』

毎回思う。。。
1人ドライブで一番悲しくなるCPは遊園地だ(T_T)











『那須サファリパーク』

ここも前の彼女と、、、

ユーロRの運転席側のバイザーを、、、
キリンに壊されそうになったという(笑)













道の駅『那須高原友愛の森』

もう、ご紹介できる明るさでは無くなってしまいました(^_^;)




隣の車がイチャコラしてましたよ~。
、、、今夜頑張れよ!!(笑)













『那須ワールドモンキーパーク』

真っ暗な砂利の駐車場を進行。
まあ、落ち着いて写真が撮れるので良いか~。




上を向いたら、、、ゴリラ!!?
ビックリさすなよ、、、ってか猿パークちゃうんかいっ!!(笑)












道の駅『明治の森・黒磯』

もう、適当な写真だけ(笑)








ここから、一気に南下!
宇都宮を通り越して、、、
日産栃木工場のある、上三川町まで!!




今回の宿は、この上三川町にあるここ!
格安ビジネスホテルです(^_^)






22時に到着。チェックインは23時まででした。

管理人さんに、『早かったね~』と声をかけられました。
※遅くなるかも、と予約の時に伝えてありました(^_^)




ふぃ~、疲れたな~。




お部屋は、、、と。



簡易ベッドに、、、
※普通のベッドマット、寝心地良し!!




なんか、会社の寮みたいですね(笑)






これで、、、4000円!!
私にはこれで十分だわ。

さて、、、ガブガブ飲んで寝ちゃおう!
かんぱーい!!










8/6(日)



、、、



、、、



pipipipipipi、、、、




ふぁーーー。
朝っすね~。




ドライヤーは共用スペースで。
壁が薄いんすよ(笑)




足を伸ばして寝ると、全然違う!!

これから直線距離で片道100kmを越える場合は、このスタイルにしたいと思います(^_^)




さーて、時間が限られてますんでね。
さくっといっちゃいましょう!













道の駅『しもつけ』

宿を出て、すぐの位置にありました!
4号BP沿いなんですが、、、白バイがいましたね(^_^;)




知らぬ道、飛ばしすぎずにゆっくりと♪






お出掛け前の人達で賑わっていました(^_^)
日曜日って感じっすね~。






特徴は特に無し。
駐車場は広くBP沿い、警備員さんも数名。
万能型だと思います(^_^)











道の駅『にのみや』

真岡方面にやってきました(^_^)
宿を宇都宮より南にしたのは、真岡へ行くのに時間調整がしやすかったから!








お、いちご!!
好きなのよね~、苺(^_^)






苺が売ってれば、買って車内で食ってやろうとも思いましたが、、、




お土産系は苺なのに、、、




本物は無し。
まあ、シーズンでは無いですからね~。




でも、諦めきれない!
ってな訳で、、、






これで我慢してやる!
いっただっきまーす!!




この銅像、千葉の道の駅でも見ましたね。
あれ、確か、、、二宮金次郎さん。。。
※調べたら、二宮さんは栃木の今市で亡くなったそうです。




自由に止め方だな~、と思いましたが。
シルバーな方達でした。
それならしゃあない。




天気は、、、いつでも振りだしそうな曇り。
でも!天気なんか関係ない!!




と、この日も走り始めるのでした(^_^)



⑤へ続きます。
Posted at 2017/08/10 18:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイドラ

プロフィール

「@ばつろくさん 2日明けっすね(笑)」
何シテル?   06/10 21:56
ブログを中心として、みんカラ活動中です。 ブログ=日記なので、皆様には『車ネタは?』なんて思われるかもですが、、、 そこは放っておいてください(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
2728 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2023年1月に中古一括ノーローンで購入。 2016年式、過走行車。 暫くノーマルで乗り ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2020/9/12(土)に納車。 相方の初マイカー&私の初セカンドカーとして購入! 私 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。納車は免許をとる一ヶ月前。免許取得が待ちきれず、車の中で寝たりした事も( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016/4に中古で購入。 程度の良いフル装備過走行車。 購入当時、80000km。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation