• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

プライバシーガラスにフィルム

ここのところ天気がすっきりしないですね
今日は昼過ぎからカルタスにウィンドフィルムの貼り付け作業をやってました
元々はプライバシーガラスと称する着色ガラスが装着されているのですが、薄くて全然プライバシーじゃないです
これから日差しが強くなる季節に向けて濃いめにした方が良いかな、と

カット済のものを買ってきたので簡単に終わると思ったのは甘かった
ガラスギリギリの大きさになっているので、窓枠のゴムの部分になかなか差し込めないし、平面に見えて結構湾曲しているのでシワやら気泡やらが…
ガラスに色がついているおかげで外から見ると目立たないのが救いですが、施行した本人としては気になるところです

とりあえず左側のリアドアとクォーターウインドを貼ったところで雨が本気降りしてきたので作業は中断
ちなみに、選んだフィルムは透過率26%でラインナップの中では一番薄い色です
着色ガラスと合わせれば相当濃くなると思ったのに意外と変わらないもんですねぇ
作業の続きは天気次第かな

梅雨に向けての準備ということで、ワイパーブレードを交換しておきました
やっぱり新しいワイパーブレードはキレイに掃けて気持ちがいいですね
シリコン落とし剤も買ったので、これも天気を見ながら作業することにします
ブログ一覧 | Interior | 日記
Posted at 2009/06/01 22:34:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2009年6月2日 20:32
こんばんは♪

モンタジの頃は、メッシュタイプを
貼り付けていましたよ。
コメントへの返答
2009年6月2日 21:54
EP71に乗っている時に貼ったことがあります
確かに施行しやすかったですが、開閉する窓に使えないのが難点ですね
あと、結露の影響で変色してたような気がします

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation