• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

棚ぼたの2位

棚ぼたの2位今日はSunpuMarinaKartingさんのSunpu Challenge Cup Rd.4に参加してきました

エントリー18名をタイムトライアル順に3グループに分けての編成となります
タイムトライアルの結果では正味タイムは前から4~5番手くらいでしたが、ドライバーにヘルメット等を全て含めた装備重量で-0.3秒~+0.3の調整が入り、決勝はPPスタートとなりました

スタートはうまく決めたものの、タイヤが温まるまでコーナーの処理にもたついてしまって、2ラップ目で3番手にドロップ
その後、タイトヘアピンで目の前の1台がスピンしたのをギリギリ避けることができて2番手に上がりポジションキープしたままゴールとなりました

レースは何が起きるかわからないとはいっても、自力で獲った2位ではないので何となく手放しで喜べない気分です

今回が最終戦ですがポイントによるシリーズランキングなどはありません
年間での結果は
Rd1. 4位
Rd.2 1位
Rd.3 4位
Rd.4 2位
でした

見に来てた常連さんにカメラを押しつけて沢山撮ってもらったので、ちかいうちに整理してアルバムにアップしたいと思います
Posted at 2018/11/25 22:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kart | 日記
2018年11月24日 イイね!

当日の天気だけが心配

今日は新城カートコースへ行ってきました
とはいってもカート走行はしていません
12/2にスポーツカートを借りての走行会を開催しようということで、カート貸し出しやら料金の相談をしてきたというわけです

新城カートコースではレンタルカートのプランがありますが、車体はBirel N35Sodi RT8CRG CENTURIONといったレンタル専用のものではなく、レーシングカートのフレームにレンタルカートと同じ汎用4stエンジンを搭載した「スポーツカート」になります

レンタルカート仲間をレーシングカートに引き込もうと画策しているものの、いきなりレーシングカートは色々な意味でハードルが高いので、安価に乗れるスポーツカートのレンタル車両が手頃で良いだろうという感じです
流石に加速はマイルドなものの、Birel N35に比べて30~40Kgほど軽いのでそこそこの加速をしてくれますし、通常ではスポーツカートには使われないBS SL17などのタイヤを装着しているので動きはレンタルカートとは比べ物になりません
ちゃんと乗れないと肋骨がヤバいです(笑)

とりあえず会費も決まったので、あとは当日の天気だけが心配です

台風28号の影響なのか、ちょっと天気が怪しい感じ
まだ一週間先なので良い方向に変わってくれると良いのですが、なにしろ「呪われているレベルの雨男」なので…
Posted at 2018/11/24 23:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kart | 日記
2018年11月18日 イイね!

Sports and Leisure?

石野サーキット 2018年 第2戦 SS決勝

このNo.25の選手をこっそり応援しています(^^)

去年まではTIAクラスで走っていて石野サーキットでのシリーズ優勝や、全国学生カート選手権でも総合優勝しています

オープニングラップの4コーナーで接触があった見えますが、その後の怒濤の追い上げが凄いです

今年からSSクラスで走っているものの苦戦している様子
TIAクラスとはフレームが異なるし何かと勝手が違うのでしょうか

石野サーキットで開催されるTOYOPET/SL石野MシリーズSLカートミーティングの一つ(一部違うクラスもありますが)で、"SL"は「スポーツ&レジャー」を表しています
「誰もがより手軽に楽しめるカートの世界を感じて頂くとともに、ワンメークを基本とした車両を使用し、公平かつ安全で安価なカートレースの開催を目的として活動をしています。」という理念でJAFの主催する全日本選手権や地方選手権より垣根を下げて参加しやすい環境を目指しているハズなのですが…
上記動画でテールtoノーズでバチバチにバトルしているのを見ると、とても「気軽」に「レジャー」という雰囲気ではないような(汗)
まぁ、レースに出なければいけない規則があるわけではなくて、私のようにレースに出る気のないホビーカーターもありなんですけどね(笑)
Posted at 2018/11/18 01:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kart | 日記
2018年11月07日 イイね!

秋の白川郷旅行(その2)

秋の白川郷旅行(その2)秋の白川郷旅行(その1)の続きをフォトアルバムに登録しました

2日目の早朝で人の少ない時間帯を狙ってみました
白川郷の観光は早朝と夕暮れがオススメです
Posted at 2018/11/07 21:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白川郷 | 日記
2018年11月06日 イイね!

秋の白川郷旅行(その1)

秋の白川郷旅行(その1)11月3~4日の一泊二日で白川郷へ行ってきました
初日の写真をざっくりとフォトアルバムに登録してみました
三脚を忘れたので肝心のライトアップの写真はブレまくりで無事死亡=■●_
VRレンズでも限界ってもんがあるわけで…(´・ω・`)
Posted at 2018/11/06 23:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白川郷 | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation