• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

オイルもらった↑(゚∀゚) チェーンがない↓(´・ω・`)

オイルもらった↑(゚∀゚) チェーンがない↓(´・ω・`)知人からカート用のオイルをもらいました
たまにレーシングカートに乗らせてもらっているお礼だということ
カートをシェアする時にどんぷり勘定でエンジンやタイヤの分をあまり乗せてなかったのを気にしていた模様
いろいろ思うところはありますが、ありがたく使わせてもらおうと思います
そういや、そろそろ上側のオーバーホールに出さないとならない時期かな

カートを積む前に外してあったリアスプロケットとチェーンを取り付けておこうと思ったらチェーンが見当たらない
ゴソゴソとコンテナを探って見つけたヤツは今のAPGのギヤ比には長くてダメ
おかしい…と記憶を掘り起こしたら思い出した
8/12のAPG走行でチェーンが外れた時にダメになったんだったorz
ショップに在庫がないので取り寄せになるのは良いけど、平日に受け取りができないので週末の走行には間に合わない
仕方がないのでヤフオクでポチることにしてスプロケットだけ取り付けて積載完了


ポチったチェーンも間に合わないようなら、手持ちのチェーンに合わせてギヤ比を下げる(スプロケットを大きくする)とかするしかないかなぁ(´・ω・`)
古いカートにお金をかけたくはないけど、チェーンの消耗を少しでも抑えるのにドライブスプロケットを現状の10Tから11Tにするのも考えようか(´・ω・`)
Posted at 2017/09/10 22:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kart | 日記
2017年09月10日 イイね!

動画編集のお遊び

オートパラダイス御殿場のハイスピードコースをレンタルカートとレーシングカートで走った時のタイム差は10秒くらいあります

(右回りコース、青矢印:コースイン、緑矢印:ピットイン)

ふと「10秒ってどれくらいの違いがあるんだろ?」と思い、電卓をたたいてみました
コース図によると一周1050mで、レンタルカートが56秒前後なので1秒あたり18~19mほど走ります
レーシングカートは45~46秒で23~24mほど(私の場合は22mほど)なので、10秒だと50mくらいでしょうか?

とりあえず二つの動画を切り貼りしてみました


動画編集ソフトが落ちまくりで綺麗な編集は断念しました(´・ω・`)
(修正パッチを当ててなかったのが問題でしたorz)

レーシングカートと比較して、重い(1.3~1.4倍)、エンジンが非力(KT100の半分)、タイヤのグリップが低いという条件のレンタルカートでもけっこういけるものですね
Posted at 2017/09/10 13:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kart | 日記
2017年09月06日 イイね!

APG レンタルカートオフを前に…

この記事は、オートパラダイス御殿場にて❗について書いています。

APG(オートパラダイス御殿場)は自分のカートでは走ったことがありますが、レンタルカートでは走ったことがなかったり(汗)
レーシングカートとレンタルカートは基本構造は同じですが、コンセプトが違うので動き(乗り方)が違ってきます
コースはわかるけど走らせ方がわからないので、Youtubeでイメージトレーニングをば…


地元レンタルカート場でのお馴染みさんの走行動画
この日がAPG初走行だそうですが、なかなか速いです


Redbull Kart Fight2014 世界大会6位の川福健太氏の走り
速い!!無駄がないです

動画を見ただけでなんとなく速くなったような気がするのですが、実際にはどうでしょう?(汗)
タイムはどうであれ、楽しく、人に迷惑をかけないように楽しみたいと思います


オマケ…

私のヘッポコな走行動画です
今はもうちょっとマシです(たぶん)
Posted at 2017/09/06 21:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kart | 日記
2017年09月05日 イイね!

9/16 APGカートオフ参加者募集中だそうです

この記事は、RISING OFF ~pit in APG について書いています。

9/16に参加させていただくレンタルカートのオフ会で二次募集をしているとのことです

レンタルカートは、かつてはレーシングドライバーへの第一歩と言われていたカート(レーシングカート)を、もっと手軽に乗れるようにしたものです
アイルトン・セナやミハエル・シューマッハもレーシングカート出身ですよ

サスペンションがない、ブレーキはリアだけ、デフもない、パワステ?ABS?電子制御って美味しいの?
車を徹底的に簡素化(でもセルは付いてます)してあるので純粋に乗り手のテクニックがタイムに現れるので楽しいですよ

車の運転が好きというならぜひ体験していただければ、と思います
Posted at 2017/09/05 21:03:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kart | 日記
2017年08月28日 イイね!

余所様のオフ会にお邪魔します

この記事は、RiSING OFF ~pit in APG(カートオフ)について書いています。

来る9月16日にオートパラダイス御殿場にて開催されるAll genre car club 【RiSING】主催のRiSING OFF ~pit in APG(カートオフ)に参加させていただくことになりました

9月は地元レンタルカート場でのイベントはないし、DUAL ATTACK二次予選でみんな忙しそうなので走りに行く予定が立たないなぁ、と思っていたところ、思わぬところでお誘いをいただきました

ホクホクと「参加します!!」と返事をしてしまったものの、グループのメンバー一覧を見たら…みんなカッチョイイ車に乗ってますよ(汗)
自分の車なんてハイゼットですよ、ハイゼットカーゴ
商用軽バンのハイゼットカーゴ!!
グレードはスペシャルハイルーフ!!(つまり最低グレード)
しかもルーフの塗装荒れがひどいYO!!
5MTでエンジンはフロントミッド配置、そしてリア駆動というところだけ見たらスポーツカー(悲)

やべぇ…これは…うかつに返事してしまったかも…(汗)
というのは冗談で、カートを通じて知り合いが増えたらいいなぁ、という思いです
車はハイゼットですが…

せっかくAPGまで行くので、午後の走行枠で持ち込みカートを走らせようと思います
10月のAPG CUP Rd.4は私は参加しません(Rd.3に勢いで参加して惨憺たる結果だったし…)が、友人がエントリーする予定で、その練習走行のお付き合いです

朝イチでAPG入りして持ち込みカートの走行準備をしつつオフ会に合流、オフ会の後に半日走行といった感じですかね

約20年前に発売された(らしい)、かなりの骨董品な車体なので華やかな装飾(デカール)の類は一切ありません(笑)

興味のある方には体験走行を…といいたいところですが、APGではライセンスがないと走行できないのでこちらをお誘いすることができないのが残念です
Posted at 2017/08/28 22:25:20 | コメント(3) | トラックバック(2) | Kart | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation