• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2025年07月01日 イイね!

2026年白川郷 冬のライトアップ日程発表

2026年『第40回 白川郷ライトアップ』開催日程発表

梅雨が明けたんだか明けてないんだからわからない天気が続いていますね
来年1月~2月に開催される白川郷ライトアップの日程が発表されました


↑は2025年1月のライトアップの様子でスマホで撮影したものです

宿泊は事前申し込みの上で抽選になるのであらかじめ日程を決めて全力で行くことをおすすめします
おそらく予約は10月ごろで先着ではなく期間中に申し込み→抽選という流れです
ちなみに、日帰りでのライトアップ見学も駐車場は予約が必要で、その予約枠もかなりの争奪戦になるっぽいです
Posted at 2025/07/01 23:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白川郷 | 日記
2025年06月02日 イイね!

今年3回目の白川郷訪問

今年3回目の白川郷訪問1月末のライトアップ、ゴールデンウィール初っぱなに続いて白川郷へ行ってきました
なんとなく「田植えの時期に行ったことないよなぁ」ってノリで決めたのです(笑)

んで、天気予報を見てたら雨っぽい感じで「雨の白川郷っていいよな」と期待して雨装備も万端で臨んだものの、傘をさそうか判断に迷うレベルでほぼ曇り空というオチ

とりあえず代り映えのしない撮影場所ばかりですが、今回はローアングル多めで撮ってきました
といっても、ほとんどスマホにお任せですがね

フォトアルバム1
フォトアルバム2

次は7月頭に宿を取りました
今度は梅雨真っ只中で雨の白川郷が堪能できる…はず
Posted at 2025/06/02 22:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白川郷 | 日記
2025年04月24日 イイね!

今年の白川郷訪問(予定を含む)

ひとり暮らし生活が本格的にスタート
…べつにカミさんに逃げられたとかってことじゃないよ(多分)

2024年前半の白川郷訪問スケジュールはこんな感じ
1月末 冬のライトアップ(済)
4月末 桜シーズンに間に合うか?
5月末 田植えはこのあたりだっけ?
7月頭 梅雨時期で雨の合掌造り集落が見たい

後半は状況に応じてですが
9月半ば 稲刈りが見れたらいいなぁ
11月前半 昨今は紅葉が遅いので一斉放水には合わせられないかな
くらいで計画していこうかと

4月と5月の2ヶ月連チャンだと懐具合が…大丈夫かな(^^;
後半でもう一回くらい行けたらいいな

ひとまず、4月末=ゴールデンウィーク中なので渋滞に巻き込まれないように注意して行かねば
最悪の状況を想定して非常食とか飲料、簡易トイレとかもね
Posted at 2025/04/24 22:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白川郷 | 日記
2024年08月21日 イイね!

白川郷 秋の紅葉ライトアップが開催されます

白川郷 秋の紅葉ライトアップが開催されます表題のまんまですが(笑)


7月末に白川郷へ行ったばかりですが、10月末にも行く予定です
というか、6月初旬には決めていました(笑)
秋に行われる白川郷での行事にうまいことあたればなーってことで決めたのですが、白川郷観光協会のお知らせをチェックしたら民家園で紅葉ライトアップが開催されるとのこと
ちょうど白川郷へ泊まりで出かける日程なのでラッキー♪

前述の白川郷での行事というのは観光行事ではないので公には事前の告知がないのです
観光協会に問い合わせても教えてくれないし、村に住む方々にも近くならないと知らせがないっぽい
それを目当てに観光客が押し寄せて行事の進行に影響があるからだそう
だいたいこの辺りの時期ってのはあるので、あとは運だよりですかねー
Posted at 2024/08/21 22:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白川郷 | 日記
2024年07月30日 イイね!

2024727-28 白川郷

2024727-28 白川郷7月27~28日で白川郷へ一泊旅行してきました
1月、3月に続いて今年3回目です
今回は親孝行ということでカミさんと私の母親を連れての旅行となりました
夏の白川郷ってあんまり行ってないよね、ってことでこのタイミングとしたのですが流石に80代の母親を連れて行くには厳しい暑さでした
足が悪いので宿から和田家までの範囲とシャトルバスで展望台といった感じです
できればもう一回くらい、春か秋の過ごしやすい時期に連れてきたいかな

スマホでポチポチ撮ったものですがフォトアルバムに掲載してみました
20240727-28 白川郷
関連情報URL : https://shirakawa-go.gr.jp/
Posted at 2024/07/30 20:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白川郷 | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation