• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

平成17年9月

ウチのS320Vの初度登録が平成17年9月となっています
ということは「前照灯の灯光色は白色または淡黄色」が適用されるので、3200Kあたりの黄色系のヘッドライトでOKということになりますね
「前照灯の灯光色は白色」と規定されたのが平成18年1月1日からなので、保安基準云々で特設サイン会場に案内されることもありません

ちょっと前に買ったH4のゴールドバルブには「競技車両用」と書かれていますが、全く問題なく使用できます
S320V(というかハイゼット)はヘッドライトバルブの交換がやたら面倒なようなので、涼しくなったらやろうと放置しちゃってたんですよ(笑)
ついでにポジションランプとかウインカーもLED化しちゃおうかなぁ、とか

とりあえず、間もなく車検で一時的に手元から離れてしまうので、車検が終わってからテールランプも含めてバルブ交換をぼちぼちやっていこうと思います
Posted at 2019/09/16 22:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2019年07月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:AZ ガラスコーティング剤 アクアシャインコート と ワックスコーティング剤 アクアシャインシルク を併用しています

Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ない(なので使ってみたいです)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/12 23:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | タイアップ企画用
2019年06月05日 イイね!

箱換えの予感

まだ確定はしていませんが、私のメイン車兼カート用トランポであるハイゼットカーゴを乗り換えるかもしれません
前回の車検からちょうど1年経ったところなんですが、不満はあるものの大きなトラブルはなく次の車検も通そうと思っていたところでした
…が、知り合いのところにS320Vハイゼットカーゴのクルーズターボが入ったという話が

車検は今年9月末まで(残り3ヶ月弱)で走行は12万8千Km
トランスミッションはMTの2駆
目に見えて大きなヘコミはないけれど、実用車なので使用感はかなりあり
整備と商売なので儲け分を乗せて値段は知り合い価格でごにょごにょ…
とりあえず現物を見てから決めるってことで、ひとまずキープしてもらっています

S320Vはテールランプがバンパー埋め込みになったおかげでテールゲートの開口部が広くなってカートが積みやすくなっています
グレードがクルーズなのでリアサスが少しマイルドなセッティングになって乗り心地も良くなっているとか
ただ、クルーズはリアシートがアトレーのような乗用タイプのものなので、畳んでもフロアがフルフラットになりません
カートを積むにはかなりのデメリットになります
それを上回る魅力としてターボエンジンというところもあり、絶賛悩み中です
Posted at 2019/06/06 00:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2019年05月18日 イイね!

ヘッドライトをLED化するか悩む

ムーヴのポジション球をLED化したらヘッドライトとの色味の違いが気になる、というよくあるパターンに陥りました(笑)
ダイハツのディーラーオプションにLEDバルブがあるのですが、どう見ても日本ライティングZeusです、本当に(ry
とはいえ、本家サイトには完全一致するものが見つからないのでラインナップが変更になったのかな?
もしかしてディーラーオプションはまだ旧製品とか?

オプションを選択するのを少し考えたこともあったものの、¥40954(工賃・税込)ということで諦めた経緯もあります
Zeusはディーラー専売モデルなのでアフターマーケット用としてはZrayZeyeということ
直販サイトではZrayが13800~14800円(税込)なので検討の対象にはなるかな

といいつつ、スロコンも欲しいとか思っているところで、ヘッドライトはひとまず置いておくか高効率バルブに交換して妥協するとして、PIVOT3DA-Cに手を出してしまおうかとなやんでいたり
Posted at 2019/05/18 22:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2019年03月24日 イイね!

引きこもりな週末

風邪なのか花粉症なのかわからない体調不良を患ってしまい、この土日はほとんど外出せずに過ごしていました
調子悪いな、と感じたのは先週木曜くらいから
微熱程度なものの、体のダルさと喉の腫れ・痛み、鼻水といった症状で、なんともすっきりしない
人によっては花粉症で同じ症状になるという話しを聞いたので、今年から花粉症デビューの疑いもあって病院へ行くかどうかを悩んで行かなかったり

ちなみに近所の内科医は丁寧に診察をしてくれるので人気も高くてめっちゃ混んでて2時間待ちは当たり前といった状態
ラノベ一冊読むくらいの感じ行かないとならないのがなんとも…
前にかかりつけにしていた病院は待ち時間は短いものの、毎度ルーチンのような診察をして同じ診断が出て同じ薬を処方されるのに若干不安を感じるようになったので病院を変えたという経緯があります

市販の総合感冒薬を飲んで安静にしていた結果、回復した感じはしないですけど…

今日はSunpuMarinaKartingでレンタルカートレースの開幕戦だったものの、体調回復を優先にして参加を見送りました
去年参加していたChallenge CUPからChampion's CUPにステップアップを目指すも初戦から頓挫した感じです
自分の腕前としてはまだまだChallenge CUPのクラスですけど、更に速い人たちの走りを見れる良い機会というのもあって多少無理をしてでも上のクラスでいこうかと思っています

3/30(土) 初心者歓迎♪レーシングカートに乗ってみませんか?に参加予定で楽しみにしていたのですが、主催者の頭文字Gさんから中止になった旨の連絡をもらい、急に予定があいてしまった(笑)
MOVEが納車されたので、アクセサリー取り付けたり、みんカラ用の写真を撮りにどこぞの駐車場にでも行ってみましょうかね
Posted at 2019/03/24 23:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | et cetera | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation