• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

ハイゼット入院中

11月18日にクラッチ修理のためにハイゼットが引き取られていきました
実際に作業に着手したのは今日(11月20日)からなのですが

11時ごろ電話着信
友人「クラッチの件だけど、クラッチプレートの消耗じゃなくてミッションオイルが入って滑ってるわ」
俺「なにそれこわい」
友人「このタイプのハイゼットはシャフトシールが弱いらしくてミッション側からクラッチハウジングに抜けてるっぽい、前にも同じ症状で修理したことがある」
俺「直すのかかる?(時間と費用)」
友人「部品代は数百円くらいだと思うけど、ミッションをバラしてシャフト抜かないとだから+2~3万くらいで日数は他の作業もあるから+2~3日ほしい」
俺「直さないと乗れない(廃車)だからやってちょ」
友人「おk」

14時半ごろに着信
友人「ミッション下ろして良く調べたけど、やっぱりシャフトシールだった」
俺「やっておしまい!!」
友人「ほいさっさ!!」

16時ごろに着信
友人「ミッションを バラそうとしてるんだけど、メータードリブンユニットがめっちゃ錆てて外れないわ…」
俺「mjd?」
友人「コレ外れないとミッションがバラせないからミッション自体載せ替えになるかも」
俺「げーっ!!」
友人「最悪を想定して中古かリビルドのミッション探してみるから、金額出たらもっかい連絡するわ」
俺「…らじゃ(小声)」

17時ごろメッセで着信
友人「なんとか外れた…」
俺「THX!!で、再利用できるの?」
友人「わかんね」
俺「」

ドリブンギア自体はメーカーから部品が出てるし値段も安いのですが、ASSYとなるとどうなんでしょうか?
前途多難なようです(´・ω・`)
Posted at 2017/11/20 21:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trouble | 日記
2016年08月10日 イイね!

またオルタネータか?

走っている時はほぼ聞こえない(エンジン音や走行音が喧しいから)のですが、アイドリングや低速走行時に妙な音が聞こえるようになりました
文字で表すのは難しいですが『み゜み゜み゜み゜み゜み゜み゜み゜み゜み゜』という感じです
イスをはね上げて音の出所を探ると、どうやらオルタネータが怪しい
先日のオルタネータ交換でベルトの張りが少し強すぎたようなので緩めてみたものの音の発生は変わらず
リビルト品ではなく解体車からの剥ぎ取り中古品なのでなんともなぁ

アイドリングしたまま長時間停まっていたりすることはないけど、信号待ちなんかでけっこう気になるんだよね…(´・ω・`)
すぐに対処したいレベルだけどもカートのエンジンのオーバーホールやらなんやらで財政的にかなり厳しい状態
とりあえず充電はできているので、しばらくコレで我慢するしかないか…
サイフの中身に余裕ができたらリビルト品を手配することにします
Posted at 2016/08/10 22:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trouble | 日記
2016年06月13日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯orz

エンジンチェックランプ点灯orzドラッグストアで買い物をして車に乗り込みエンジンを始動したら見慣れないオレンジの光が…

エンジンチェックランプが点灯しちゃいました(´・ω・`)
同じエンジンを載せている同世代のダイハツ車にはよくある症状らしいので、たぶんO2センサーが逝ったのだと思います
間もなくODOが12万Kmだし仕方がないのかなぁ

幸いエンジンを掛け直したら消灯しましたが、瀕死の重傷には違いないので交換しないと…
とりあえずダイアグコードを読んで原因がO2センサーと確定したら、取り寄せようと思います

D.I.Yでやれば部品と工具で15000円くらいで済むと思いますが、予定外の出費は痛すぎる…

※エンジンの再始動でチェックランプが消えてしまったので、写真はネットから無断拝借しました※
Posted at 2016/06/13 22:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Trouble | 日記
2016年04月03日 イイね!

バックドアハンドル逝く

先日のことですが、荷物を乗せようとしたらバックドアハンドルに妙な手応えが…

ロックはかかるのですが何となく「浅い」気がします

カルタスの時にドアハンドルのアームが折れたことがあるので似たようなものかと思い、内装を剥がしてみたところ、ハンドルにかかるバネが外れかかっています


マイナスドライバーなんかでコジって押し込んでやればいいんじゃね? と元の形状がどうなのかを模索していたら、バネが収まるところにクラックがあることが判明

さらに角度を変えて見たら激しく割れています


これは補修のレベルでは済まないのでドアハンドルごと交換するしかないですね
ちょうど点検でディーラーへ行く予定があるので、ついでに部品を注文してきます
カルタスの助手席ドアハンドルは2500円くらいでしたが、MAXのはいくらくらいなんだろ…
Posted at 2016/04/03 10:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Trouble | 日記
2014年11月03日 イイね!

要調査

ハンダ付けしなおしたブースト計を試しにバッテリーにつないでみましたがウンともスンともいいません
再びセンサ部をバラしてみたところ、ハンダ付けしなおしたところがグラグラ…orz
あぁ、不器用は何しても不器用なんだよね
一度キレイにハンダを吸い取ってからフラックスを塗りつつハンダを付けなおしてみることにしようか
ハンダ吸い取り器とかハンダ吸い取り線ってどこにしまったかな…

とりあえず今週末は白川郷へ行く予定なので作業ができるのは当分先になりそう
Posted at 2014/11/03 21:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trouble | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation