• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

ロードバイクを入手しました

もう乗ることないから、と知り合いからロードバイクを安く譲ってもらいました


ブランドとか知らないのでフレームのロゴで検索したら、ベルギーのリドレー(REDLEY)ということでした
年式は不明です
画像検索したら2014~2015年のものが近いように思いますが、ラインの入り方がちょっと違うかな?
フレーム、フロントフォーク、シートポストがカーボンでアルミのクロスバイクに比べたら非常に軽量です
コンポーネントはシマノの5800系105で、ロードバイクだと"最低限105だよね"と言われるヤツです(正直、これがあってロードバイクは敬遠していた)

状態は…正直良くないです
数年間納屋に放置されていて、雨ざらしでなかったというレベル
スチール製パーツがアチコチ錆びています

チェーンとフロントディレイラー


ペダル(SPDというところはスルーで)


スプロケット

シフトワイヤーやブレーキワイヤーはステンレスなので錆はないですがクランプ部分でほつれが出てるので交換かなぁ


とりあえずタイヤとチューブを交換して、汚れたフレームを掃除しました


樹脂が白ボケたりアルミが腐食したりしていたボトルケージをミノウラAB100-4.5に交換
一個600円ほどですが、2017アルミ(所謂ジュラルミン)で38gと2000円くらいの樹脂製より断然軽いです
サドルバッグを取り付けたところエアロシートポストが太すぎてベルトがギリギリ…


前後のクイックリリースレバーが違うものだったのと、やはり経年で腐食していたのでULTEGRAのやつに交換
拘ったわけではなく、ノーブランドのものを除いて比較的に安価だったので選んだという感じです

ステムの角度が上向きすぎるので角度が小さくて少し短いものに交換したいです
チェーンは消耗品なので交換するとして、まずはワイヤー類を入れ換えですかね
ボルト類も折りを見て交換していつつ、ペダルを含めて錆落とし→無理なら交換していこうと思います
Posted at 2020/07/25 23:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BICYCLE | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
567891011
1213 1415161718
19 20 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation