• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

出かけるなってこと?

昨日、休日対応で仕事へ行こうと思ったら駐車場のカルタスが↓な状態になってました
Image002.jpg
…パンクかよ(´д`)
まぁ、通勤に使ってないし、明日の午前中に修理すりゃいいや
なんて思っていたら、溜めに溜めた報告書が片づかなくて帰ってきたのは今朝の7時=■●_

仮眠したらタイヤの修理をして、昼過ぎから小江戸川越・大正浪漫夢通りをブラつくんだ~!!
と、ちょっと横になったつもりなのに、気がついたら13時過ぎてました(´・ω・`)
新聞の集金が来なかったら夕方まで寝てた勢いかもしれん....
もう出かけるのは諦めて修理だけします(涙)

とりあえず、タイヤを外してチェックしたらネジが突き刺さってました
IMG_0087.JPGIMG_0088.JPG
垂直に近い角度で刺さっていたのが不幸中の幸いか

パンク修理キットなんて10年くらい使ってないんじゃ? と思いながら工具箱をひっくり返してみたけど、やっぱり行方不明になってた
仕方がないのでHi-Rに乗って買ってきたですよ

IMG_0089.JPG
ホームセンターで1480円也
注入だけで済むタイヤウェルドも候補だったのですが1000円の値段差は大きかった…

修理作業そのものは簡単なもので、言ってしまえばゴムチップを穴に押し込むだけ
特殊なボンド(と書いてある)でタイヤとゴムチップを融着させて一体化させる(らしい)ので強度的も問題ないそうな
ガソリンスタンドでやってもらうパンク修理でも同じような方法だったりするしね
(タイヤを外して内側からパッチを貼る方法が一番らしいけど)
Posted at 2008/09/01 00:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | repair | 日記
2008年08月27日 イイね!

ぐはっ(吐血)

気がついたらこんなんなってました=■●_
D_Drive.jpg

ちなみに、Cドライブは10.3G/465G
速攻でゴミ箱の中身消して、いらんファイル(95時代からのバックアップファイルとか)を消して100Gほど確保しました(汗
Posted at 2008/08/27 00:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2008年08月18日 イイね!

納税証明書

一昨日カルタスを車検に出したわけですが、そのときに納税証明書が見当たらなくて焦りました
冷蔵庫にマグネットで貼り付けておいたハズなのに…
探して見つからなかったので、朝から陸運支局で再発行してもらって車屋へ持っていく手間となってしまいました
紛失すると後々面倒なので気をつけましょう、というお話でした
Posted at 2008/08/18 12:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2008年08月17日 イイね!

リップスポイラー補修(6日目)

塗装の完成を目前にして台無しにしてしまったので、再び補修作業です
深さが1mmに満たないくらいのキズなので薄くパテを盛って研磨すりゃ大丈夫だろう
なんて思って水研ぎしてたら面が出た時にはパテどころか周囲の塗装も含めてなくなってしまいました
IMG_0076.JPG
相変わらず不器用です(´д`)
まぁ、明らかな凹みは見えなくなったので、このまま再度塗装しちゃってもいいかな
といっても、今日は午後の早い時間から小雨が降っているので塗装は来週に持ち越しだな
しかし、なんで補修作業やっている日ばかり雨が降るんだよ…
Posted at 2008/08/17 17:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | repair | 日記
2008年08月16日 イイね!

カルタス車検中

5回目の車検に出しています
走行が多いし年式も古いので1日預かり車検です

入庫時点検では
 車高:OK
 マフラー:OK
 前照灯:NG
 車幅灯:NG
という結果でした
ヘッドライトは車検対応と謳っていたサンテカSD-18AAですが、灯色がダメだということ
3700Kの色温度自体が問題ということではなく、黄、緑、紫の混色になっているのが理由だそうです
レンズに色が映ってしまうので、レンズカットの入っていないタイプのヘッドライトなら判らないかもしれません
とりあえず、予備のハロゲンに交換(有料)をお願いしたけど、こっちもゴールドバルブなので微妙なところ
あとは光軸がちゃんと調整できるか…
車幅灯についてはLEDに交換してあって、灯色が紫がかっているのが引っかかりました
こっちは交換確定(有料)です

とりあえず、SD-18AA(SD-20AA)の3700Kは車検NGの可能性が非常に高い、というのは間違いなさそうです

代車はMITSUBISHI eKワゴン(3AT)を借りました
最近の軽自動車は広いですなぁ
居住性はコンパクトカーと遜色ないし、命一杯端に寄せたタイヤ位置のおかげで乗り心地も悪くない
ただ、キビキビ走るってのは残念ながら無理です
SUZUKI EVERYの3ATに乗った時は上り坂でも十分に流れにのれたので660ccのNAエンジンだからってことじゃないと思うんだけど
やっぱエンジン特性やATの設定の違いかな

(19:15追記)
無事に車検が終わりました
最初にチェックされた前照灯と車幅灯以外でパワステフルードの滲みが指摘されました
リザーバタンクとホースの継ぎ目あたりで、そろそろホースを交換した方が良さそうですが、今回は要注意レベルということで洗浄のみで済んだようです
といっても、いきなりホースが破損しないとも限らないので、近いうちにフルード交換と合わせてホースも交換した方がいいかもいれないな

あと
ハロゲンのゴールドバルブは車検OK
のようです(保証はしないですが)
Posted at 2008/08/16 11:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3 4 5 678 9
10 1112131415 16
17 181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation