• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

_| ̄|○

またもやヘッドライトの点灯不良が発生しました
さすがサンテカクオリティってところでしょうか

とりあえずヒューズが原因ではありませんでした
となると、インバーターなのかバーナーなのか......もうヤダ
Posted at 2009/06/20 00:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2009年06月06日 イイね!

タイヤ交換

スリップサインが出るにはまだまだ余裕があるけれど、ちょっとした曲がり角でもスキール音が出るほどドライグリップが致命的なので交換しました
某ショップにてBRIDESTONE POTENZA RE-010を2本とPIRELLI P7000を2本で計1万円で購入
交換は東名厚木ICから近い平塚タイヤ販売でやってもらいました

小雨の降る中カルタスのラゲッジにタイヤとホイールを積み込んで出発
到着する頃には雨が止んで晴れ間が出てきました
作業中の車が1台いたので、缶コーヒーを飲みながら作業を見学
現場にいるのは社長?と思われる人と肌の黒いナイスガイが2人の計3人で、テキパキと仕事をしています

15分ほど待ってカルタスの作業が始まりました
IMG_0050.JPG

入口付近にリフトが設置されていて、タイヤチェンジャーやバランサーは奥に置かれています
IMG_0051.JPG
間にはホイールやタイヤが所狭しと並んでいます
他の場所にもタイヤやホイールの在庫があるので、欲しいサイズを言えば探して(検索して)もらえるようです

作業は30分ほどで完了
料金は@1200円(15インチ)で計4800円
今回は裸のホイールにタイヤを組み付けてもらったので廃棄するタイヤはありませんでしたが、廃タイヤがあっても料金は変わらないとのこと(廃タイヤのみの場合は有償)

帰りはチェックを兼ねて東名を1区間のみ利用
常識的な速度ではブレはありませんでした
なお、非常識な速度域は試していません(笑)

とりあえずフロントにP7000を入れてみましたが、思った程はグリップが良くないですね
まぁ、中古だから仕方がないんでしょうけど(^^;
Posted at 2009/06/06 18:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2009年06月06日 イイね!

ドライブレコーダー取り付け

最近、車を運転してて「ヒヤリ」とする場面が何度かありました
自分の注意には限界があるし、他車の動きを完璧に予測するのは不可能です
事故の加害者・被害者どちらになっても嫌な思いをするでしょうし、色々と面倒なことになりかねないので、客観的な記録ができるようドライブレコーダーを取り付けてみました

価格やデザイン、機能などが色々ありますが、とりあえず何かあった時に記録ができてれば問題ないと思っています
そりゃ長時間の記録ができたり、解像度が高い・鮮明に記録できるのは有効ですけど、サイフの中身と相談すると贅沢は言えませんヾ(^^;
というわけで、入手し易くて価格が安い、動画サンプルが見れるもので検討した結果、セルオートの番兵ちゃん BP-5000に決定
某通販ショップにて送料込み約8000円でした

取り付けはフロントガラスに両面テープで貼り付けるだけ
ただ、カメラを正しく正面に向けられているかどうかが判らないので、撮影してみたら....ってことになるかもしれません
紙製でも良いので取り付け時のガイドを添付してくれてたら良かったかもしれません

んで、早速記録されました
bptest.jpg
↑クリックすると動画再生
(うまくいかなかったら右クリック→保存して再生してください)
ちょっと強めのブレーキングでトリガが出たようなので、センサーの設定を調整した方が良さそうです

カメラの画角が左右80°/上下60°と狭いのとフレームレートが8fpsでスムーズではありませんが、「何かあった時に証明」をする用途であれば充分でしょう

ちなみに、専用ビューアでないと再生できないので、カハマルカの瞳でAVIに抜き出して、モザイク処理(SEffect)してMPEG1に変換しています
Posted at 2009/06/06 17:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | goods | 日記
2009年06月04日 イイね!

地デジ化

郵便受けにマンションの管理会社からのお知らせが投函されていた
「建物設置のテレビ受信アンテナが地デジ対応になります」
ウチには地デジ対応のテレビ受像機はありません(笑)
あ、アンテナの方向の調整とかするのかな?
TVKがちゃんと映るようになったら嬉しいかも
Posted at 2009/06/04 12:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2009年06月02日 イイね!

ぼぅりんぐ

今日は風が強かったので昨日の続きは断念
そろそろ箪笥の中身を入れ換え+棚卸しないとな~と思いつつも部屋の散らかり様に現実逃避してボーリングへ行ってきました(笑)
何年ぶりかな?
スコアはこんな感じ
 12345678910TOTAL
1G7 -3 -3 -9 -1 59 -5 2G 8G 67 271
2G××5 36 33 61 55 33 37 /3 5110
もともと下手でしたがますます下手になっています(^^;
調子がいいときは人並み(150点)くらいいったんですけどなぁ

ボーリングの後はバッティングセンターで25球×3やってきました
バットに当たったのが7割くらい(かすったのも含み(^^;)
外野まで飛んだのは1割もありませんでした(汗)
体の衰えは深刻だなぁ.....

ところで、ボーリング場にもバッティングセンターにも小学生、中学生と思われる子供の姿が数多くありました
ド平日なのにねぇ
まだ夏休みにもなってないと思うんだけど
Posted at 2009/06/02 23:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 45 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation