• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

ドラクエ9

一昨日(発売前日):
職場でフライング販売がどうとか、ROMデータがネットに流出とかって話しがチラホラ聞こえてきた
DS(無印)は持っているけど、もともとドラクエ自体に余り興味がないからなぁって具合に思ってた

昨日(発売日):
夜勤明けでフラフラしつつ帰宅
仮眠してからラーメンを食べに出かけたら、ファミマの店頭で「ドラクエ9ありまーす!!残りあと○個でーす!!」って大声で叫んでた
そういうコトしないとならないくらい売れてないの?

今日(発売翌日):
コストコホールセールへ買い物へ行った
近くにいた家族の父親が「買うかどうか迷ってるけど、とりあえず確保してきた」と売り場にあった残り2個をガメてきたらしい
後からきた子供連れが大型モニターでデモが流れる売り場の周りをウロウロ
「ドラクエないのかなぁ」とちょっと悲しそうだった
オヤジ、大人げないぞ!!
Posted at 2009/07/12 22:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2009年07月08日 イイね!

溜まってます

更新ネタがいくつかあるのですが、暑いし蒸し蒸しするしで更新する気力が起きません
もうちょっと気温(室温)が上がれば思い切ってエアコン作動させるんですが(笑)
Posted at 2009/07/08 23:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2009年07月07日 イイね!

疲れた

すっかり人生に疲れてしまいましたよ











なんて書くと無用の心配をする人がいるので冗談でも書いてはいけませんね
というか、心配してくれる人がいる自分って幸せなんだなぁ、と思ったり

まぁ、疲れたのは本当です、肉体的にですが
モノが捨てられずに溜まり続け、必要なものなのか不要なものなのか区別が困難になりつつあるので、平日の休みなのに天候が微妙で出かけられないというシチュエーションを利用して片づけをしていたわけです
かなりのモノをゴミ袋に突っ込み、ダンボール箱を潰し、雑誌を縛ってまとめたのに全然片づいている気がしません
見た目には2割くらい片づいたのかなぁって感じですよ
しかも気温が程々なのに湿度が高いのでやたらと汗をかくし、腰は痛くなるしで散々です
「毎日ちょっとずつやっていけば片づく」という気持ちだと片づくことないだろうから、一気にやってしまわなければならないのですが、流石に諦めました
明日っていうか、既に今日なんだけど続きをやるつもりです

住んでいる集合住宅の住人が入れ代わったのはまだ寒い時期でしたが、最近になって賑やかになってきました
敷地内のスペースに独創的な改造を施したバイクやビックスクーターが出入りし、夜だけでなく真っ昼間から騒音基準を遥かに上回るオゲフィンな排気音を立てて走り回りやがります

近くに警察署があったりするんですけど、やっぱり線路で分断されていると死角になるんでしょうかね
#そのわりに日中はパトカーがヒマそうに巡回してくるけど
とりあえず横浜といっても所詮は田舎なんだなぁ、と思った次第です
Posted at 2009/07/07 01:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2009年07月01日 イイね!

"16","32"

カルタスのサービスマニュアルにABS故障診断の手順が載っていたので確認してみた
ABSチェックランプの点滅回数によると、トラブルコードは"16"と"32"
一覧表には"16"がないが"32"については以下の通りとなっていた
故障内容:
 リア右側ホイールスピードセンサ短絡
主要故障推定原因:
 ・各ホイールスピードセンサ不良
 ・各ホイールスピードセンサ回路不良
 ・コネクタ接続不良
 ・ABSコントローラ不良

しかし、エンジンが暖まっているとABSチェックランプは点かないしアクチュエータも正常に動いているんで、診断結果がイマイチ信用できないかも
とりあえずホイールスピードセンサの診断方法も載っているので、どこかで腰を据えて原因追求をしましょうかね
Posted at 2009/07/01 15:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trouble | 日記
2009年07月01日 イイね!

ABSチェックランプ点灯

買い物へ行こうと思ったらメーターパネルにABSチェックランプが点灯していた
ブレーキランプの玉切れかな? と思い点検してみたけど異状は見当たらず
とりあえずブレーキは使えるのでそのまま出かけたけど、買い物を終えて帰宅する時にはABSチェックランプが消えていた

色々と試してみて判ったのは
・エンジンが冷えている時にエンジンを始動→ABSチェックランプ点灯
・エンジンか暖まっている時にエンジンを始動→ABSチェックランプ点灯せず
といったところ
ABSコントロールユニットとかセンサーが逝ってしまったのかなぁ(´д`)

ぐぐったらO2センサーの故障でABSチェックランプが点く車種もあるようだけど、カルタスに当てはまるかどうか判らんないし
とりあえず加速時の息継ぎがあって、車齢的&&走行距離的にO2センサーも疑ってはいたけどねぇ.....どうしよう(´・ω・`)
Posted at 2009/07/01 01:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trouble | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
56 7 891011
1213141516 1718
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation