• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

浮かび上がれない

浮かび上がれない頸椎の不具合に続いて風邪が本格化してきましたorz
喉がヒリヒリして咳が止まらないし、唾液を含む液体を飲み込みのも一苦労
鼻づまりも併発して、けっこう仕事への影響も出てたりする

白川郷へ持って行ったデジカメのメモリカードをPCで確認したら散々たるものだった
このまま封印したい…
安価なコンデジなので無理があるのは判っているんだけど、もうちょっと頑張りたいところかなぁ
暗いのでオートフォーカスじゃピントが合いづらいし、かといってマニュアルフォーカスをするにもファインダーがないので難しいところ

とりあえず見れるものを一枚選んでみた
これが精一杯な感じ
Posted at 2014/01/30 23:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2014年01月28日 イイね!

姿勢が悪いのはわかってるけど

週末に白川郷のライトアップへ出掛けできたけど写真やらブログの更新どころじゃなかった
首から背中にかけて酷い痛みが出て睡眠不足の上に頭痛まで併発してイライラが爆発しそうだった
長距離ドライブが原因というわけじゃなくて、先週半ばから兆候は出てたのね
白川郷での一泊のタイミングで最悪の状態に陥って痛みで眠れず布団の中で一人悶絶してたという感じ
2日経っても症状が治まらないので流石に整形外科に駆け込んでしまった
レントゲン検査の結果、頚椎のカーブが弱くなってる所謂ストレートネックという状態になってるということ
頭を支えるのに普段は使われてない筋肉まで動員してたのであっちこっちの筋が引っ張られて酷い痛みとなっていた、という説明だった
とりあえずEMS的な器具で筋肉の緊張を解いてもらって痛み止めを処方してもらった
ストレートネックは自力で修正するのが一番ってことで日常生活でできるストレッチ法を教えてもらってきた
完治するまでしばらく掛かりそうだけど地味にやるしかないかな
リハビリにも通わなくちゃ
あと、こんな状態でも無事に走りきれたのはレカロシートのお陰でもあるかな
Posted at 2014/01/28 21:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月21日 イイね!

冬装備

今週末は白川郷へ行くので解氷スプレーを買ってきた
これだけでは心許ないので、寒冷地用と書かれたウォッシャー液(原液)を詰めたスプレーボトルも用意
あとはスタックヘルパーも(´・ω・`)
スタッドレスタイヤは履いてるけど、初めて行った冬の白川郷で身動きできなくなったことがあるよ
しかも宿の駐車場でorz
シャーベット一歩手前の水分たっぷりな重い雪の下が水という悪条件だったというのもあるけど、周囲に民家がなかったらヤバかったので万が一のための装備ってことで
ホームセンターで980円くらいだったしね
安いスチールチェーンという手もあるけど、脱着が面倒なんだよね

あと、ここ数日間の冷え込みでコールドスタート時のクランキングが重いのもチト心配
ブースターケーブルを用意しておこうかね
Posted at 2014/01/21 22:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2014年01月12日 イイね!

安物買いの銭失い

ヤフオクでルームミラー型のドライブレコーダーをポチった
今までもルームミラー型のドラレコは付けていたけど、今度はGPSによる位置情報も記録されるやつ
走行ルートがわかるし、GPS信号の時間情報も記録されるので、何かあったときの時間も正確にわかる
で、取り付けて動作確認をしたときに重大な問題が発覚

レンズが正面を向かず左寄りの映像しか撮影できないorz

一応、レンズの向きを調整することはできるけど角度が足りない
思うに左ハンドル車を想定した設計なのではないかと
今まで使っていたドラレコは何とかアングルが確保できたのになぁ
なんにせよ、これでは用を成さないので使用するのは諦めた

ルームミラー型はワイドすぎてサンバイザーが使いづらいという難点もあるので、今度は据えつけ型にしようと思う
安いので前述の難点を妥協しようと思ったけど、使い物にならなくてゴミと化したし結局「安物買いの銭失い」という結果になってしまった
次はAmazonやら価格.comあたりで評価をみつつ、信頼できそうな物を選んでみたいと思う
ケチらずに最初からこうしれてば良かったんだろうな(トホホ
Posted at 2014/01/12 21:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation