• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

ETCマイレージ(その後)

新しく作ったETCカードのマイレージ登録が完了した。
マイレージ事務局に連絡して確認してもらった結果、何か登録情報に問題があった模様。
その場では対処ができないため、事務局側で登録情報を初期化(?)して、登録可能になったら事務局側から連絡する、という感じでの対応となった。
何が問題だったのかは教えてもらえなかった(個人情報が絡むから、ということらしいが詳細不明)。
4/13に事務局に問い合わせをして登録可能になった旨の連絡を貰ったのが4/23の夕方で、けっこう時間がかかった。
今どきは電子情報として管理されているんだから、日次バッチで翌日(翌営業日)には反映されるんじゃないのかねぇ。
処理分類が月次でしかできないなら翌月になるだろうし。
何やら犯罪の匂いが? はないだろうな。

まぁ、某料金システムに関わっていた時に顧客情報の紐付けがおかしくなって夜間バッチで修正処理を流すってのをやってたし、そういう類だと思いたいな。
Posted at 2014/04/26 11:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2014年04月26日 イイね!

そろそろエアコンの季節

前の投稿の通り、空気中に漂っている何物かが気になるので窓を開けての走行を躊躇してしまう。
普段の生活ではマスクもせずに思いっきり空気を吸い込んでるのに何言ってんだよ、ってところですが。
ともあれ、高速道路を移動することが多いので、そろそろエアコンを使うことが増えてくる時期になってくる。
アレックスには標準でエアコンフィルターが搭載されているものの、交換どころか点検すらしたことがなかったりする。
仮に購入前に交換してあったとしても期間で1年と数ヶ月、距離だと2万Km近く走っているので交換しないとならんかな。
MAXの方は標準ではフィルター無しだけどオプションで取りつけ可能なようだ。
こっちも着いてるかどうかの確認はしてないけど、多分着いてないでしょう。
無いよりは有った方がいいよな。

ということで、アレックスとMAXのフィルターを通販でポチった。
MAXの方は「フレーム付き」でないとダメらしいので少し高くなってしまったけど次からはフィルターエレメントのみ交換で済むのでいいか。
交換作業は4/30からの連休にやる予定。
Posted at 2014/04/26 11:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2014年04月26日 イイね!

花粉?黄砂?

先週末に洗車したのにもうボディが埃っぽくなってたので水無し洗車スプレーで軽く拭いてみた


ボンネットの半分を拭いたところだけど、タオルが黄緑になってしまったよ
杉花粉ってまだ飛散してたっけ?それとも黄砂?
Posted at 2014/04/26 11:08:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2014年04月12日 イイね!

冬タイヤから夏タイヤへ

先週、地元へ帰った時にようやくスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換をした。
毎年、12月頭にスタッドレスタイヤを装着して、3月前半から半ばにかけて夏タイヤに交換していたんだけど、今回は3月後半まで雪の心配があったのと、自走じゃなく高速バスで移動したりしていたので延び延びになってしまった。

リフト量の大きい油圧ジャッキがお亡くなりになってしまったので軸単位じゃなく、安い油圧ジャッキ(2t)で一輪ごとに上げ下げしてちょいと面倒。
しかも購入して10年以上経っているせいかシリンダーがヌケかけていて微妙に下がってくるので焦る。
まぁ、カルタスの時みたいに足回りそのものを交換することがなくなったから、その分は楽になっているんだけどね。

ミシュランENERGY SAVERは柔らかいとか剛性感がイマイチとかレビューを見ますが、それより柔らかいスタッドレスタイヤと比べると高速道路での安定性が良いので疲労の軽減を感じます。
ただ、ロードノイズがスタッドレスと大差ないのでオーディオの音量がつい大きめになってしまう。
ENERGY SAVER+では改善しているってことなので、次のタイヤ交換(何年後だ?)の時には更に進化をしていると期待しておきましょうかね。
Posted at 2014/04/12 23:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2014年04月12日 イイね!

ETCマイレージ

ETCカードは既に2枚持っていて、これ以上作るつもりも、必要もなかったんだけど増えてしまった…
作ったしまったのは仕方がないので、いずれ使うこともあるだろうとWebからETCマイレージサービスに登録手続きをしていったら、同じ車載器番号が既にサービスに登録されている、と拒否されてしまった
中古で買った車についていたETC車載器だけど1年以上前に情報を登録は直してある
ETC車載器の情報がマイレージサービスと連携してないってこと?

とりあえずETCマイレージサービス事務局へ電話して聞いてみるしかないのか
しかし登録するのはWebからできても問い合わせすることはできないんだなぁ
サービス提供側の手間を省くだけじゃなくて、利用者(利用しようとしている人)への手間も省くシステムにして欲しいなぁ
それか、問い合わせ先をフリーダイヤルにしてほしい
Posted at 2014/04/12 22:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation