• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

大人の自動車保険「つながるボタン」

大人の自動車保険「つながるボタン」ハイゼットの保険を継続した際に申し込んでみました
万が一の時にボタンをポチると現在位置や事故またはトラブルでの要請が素早くできるとのこと
無料で利用できるので、持っていて損はないかな、と

ただ、問題が一つありまして、利用するにはスマホが必要で、メインの泥4.2.2端末だとアプリが対応していないと言われます
とりあえずサブ機にはインストールできたのでひとまずはOKだと思いますが、データ通信のみの契約なのでいざというときに使えるかどうか…(´・ω・`)
Posted at 2017/06/01 22:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | goods
2017年06月01日 イイね!

ドラレコ付けましょう

【拡散】5月27日足柄SA付近で発生した事故についてです【拡散】
大多数の大型トラックドライバーはものすごく安全に気をつかって走っていると思います
しかし、中にはLINK先のようなドライバーも見受けられますね
あと、速度リミッターを外して爆走している大型車とか

私が経験したのは意図的に幅寄せ(フェイント)して驚いた相手(私)が減速したところで割り込んでくるというもの
こっちは軽自動車、相手は大型トラックでは接触した時点でこちらの被害が大きいのは分かりきったことです

幸いに後続車がいなかったのと減速が間に合ったので何事もなかったですが、件のドライバーは「ジャマな車をどかすテクニック」とかいってるんじゃないかと邪推してしまいます
それがきっかけということではないですが、今は常時録画&GPSトラッキング付きのドラレコを付けました
出番がないのが一番ですが、自分が気をつけていても災いに巻き込まれることはあるので、保険の意味を含めてドラレコは必須アイテムになるんじゃないかと思います

高速道路を使うことが多くなるので、ハイゼットにも付けようと思います
Posted at 2017/06/01 13:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2017年06月01日 イイね!

アルミ板からの切り出しをどうしようか

アルミ板からの切り出しをどうしようかカートのブレーキパッドが減ってペダルストロークが大きくなってきました
最近はクリアランスを自動調整するブレーキが出てきていますが、私の20年近く前のカートには調整機構が付いていません
減った分はシムと呼ばれる板をキャリパーとパッドの間に挿入してクリアランスを調整します

通常であればパーツで購入できるものですが、古いが故に現在では入手ができません
困った時はボスに相談、ってことで聞いてみたら、既に入っているシムの型を取って作ればいい、と
アルミ板と一緒にケガキ棒を渡されたので、とりあえず型取りは完了

あとはどうやって切り出すか、だな
糸鋸盤なんか持ってないし、持っている知り合いもいないからなぁ
周囲をドリルで穴あけしてタガネや貫通ドライバーでぶっ叩くのが一番簡単だろうけど歪みが出そうだし…
穴あけしたらハンドソー(糸鋸)で地道に切っていくしかないかね

カート仲間の工房にがっちりした作業台とバイスがあるので、手土産でも持って遊びに行こうかと画策中です
Posted at 2017/06/01 13:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kart | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation