• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

今年の梅雨明けは早い?

関東甲信越ではもう梅雨明けだとか?
7月半ばまで梅雨のイメージがあります(だいたい海の日あたりが梅雨明けって感じ)

となるとカート乗りたいじゃんね? え? そうでもない?(´・ω・`)

ところで、今日(6/30)と明日(7/1)はSunpuMarinaKartingで回数券の+1枚サービスを実施するということで買ってきました
普段は5枚で7500円のところを+1で6枚になるので一回あたり250円お得
奮発して2セット(10枚+2枚)買ってしまいました
まとまった出費になってしまいますが安いうちに買っておけば…なんか、スマホゲーの課金みたいな言い訳になってしまったぞ(汗)

暑すぎてタイムは出ないだろうと思いつつ1本だけ乗車
選んだのは先週のレンタルカートレースでハズレ車両と揶揄された4号車
理由は特にないです
前半にタイムを出さないとタイヤがタレてしまうのは分かっているものの、ついつい様子を見てしまって最後までグダグダで終わる(´・ω・`)アカン
不人気車両だったり気温、路面温度が高いということを差し引いても自慢できるタイムでないことは確か

で、そろそろレーシングカートの方も乗りたいのでオートパラダイス御殿場のカレンダーとニラメッコ
うーん、相変わらず週末は厳しい模様
7/8と7/29にレースがあるからガチ勢多そうだし…うーん

平日に休みをもらって走りに行くのもいいかなぁ、と検討中
今のところ7/19か7/26が候補かな
脱水と熱中症にならない程度で楽しんでこようと思います
Posted at 2018/07/01 00:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kart | 日記
2018年06月21日 イイね!

危うくポチるところだった(笑)

危うくポチるところだった(笑)今から30年以上前のこと…
とあるデパートの特別催事で出会ったSHARP MZ-80Cに刺激されて以来、PCやら電子ガジェットに興味を持つようになってしまったのでした
とはいえ、GoogleやAmazonがスマートスピーカーなるものを発売して、テレビコマーシャルなんかも流れていますが、イマイチ使いドコロがわかりません
そもそもスマホでも口語検索なんかもしませんしねぇ

そんなこんなでスマホをポチポチしている時に表示されたAmazonの広告で今日(6/21)までamazon echo dotが\5900→\3240の特価販売をしているというのです
おお、これは安い!!

危うくポチってしまうところでした

話しかけることで天気予報を教えてくれたり、タイトルを言うと曲を流してくれたり、オプションで照明の操作をしてくれたり…
私の生活にはほぼ必要ないですね

電子書籍にも言えることですが、規格統一されてなくてサービスごとに扱えるものが違ったりするのはユーザにとって利益にならないと思います
どのメーカーのテレビを買っても同じ番組を見ることができるくらいの統一がされないと、こういった製品が一般的にはならないんじゃないかと思います
PCが一般的になったのもAT互換機(懐かしい)≒DOS/V機が登場してWindowsでソフト動作環境の統一がされてからだし

とまぁ、前置きが長くなりましたが、実のところこの動画が貼りたかっただけなのでした(笑)
Posted at 2018/06/21 22:23:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | et cetera | 日記
2018年06月17日 イイね!

もてぎKART耐久フェスティバル

もてぎKART耐久フェスティバル"K-TAI"
1周4Km余りのレーシングコースをスポーツカートで7時間走り続ける一大イベントです



凄く興味はあるけどマシンを用意したり費用の面でハードルが高いんだよな
一度は練習走行会に参加しなければならないし

チームの方で毎年サポートしているので相談すれば色々 手を回してくれる 教えてくれるだろうけど一人じゃできないしね
Posted at 2018/06/17 13:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kart | 日記
2018年06月16日 イイね!

RiSING kart meets -pit in APG 2nd 動画アップ

いまさらですがRiSING kart meets -pit in APG 2nd に参加した時の動画をYoutubeにアップしました

ちなみに、ドライバーは私ではありません
私もヘルメットカムを取り付けていましたが、バッテリーの充電が不十分で出走前にバッテリー切れを起こしていました(汗)

■練習走行


■決勝レース


今回はRoxio Creator NXT Pro 2という編集ソフトを使ったのですが、何か操作する度に待たされるので途中で嫌になってしまいました(´・ω・`)
普段はCyberLink PowerDirector 12を使っているところをRoxioの方が画面のエフェクト類が豊富なので…と思ったのが失敗だったようです
やっぱり64bit OSを前提にしているPowerDirectorの方がいいのかも
そろそろPowerDirectorのアップグレードを考えようか…

なお、某ルパン13世さんに無加工動画を託したので、きっとカッコイイ編集をしてくれるに違いありません(他力本願)
Posted at 2018/06/16 17:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kart | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation