• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫人のブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

アドレスV125入手

知人からアドレスV125を譲ってもらった
CF46Aなので最大で20年前のもの
状態も年式なりのだけどボロボロという程でもない

横浜市内で受け取って地元まで180Km自走
秦野あたりまではストップ&ゴーが続いていたものの遠心クラッチのスクーターは楽だねぇ
まぁ、ダルいのは同じだけど

走ってみて気になったことは
・スロットル開度がごく少ない時のツキが悪い
・加速する際のジャダー
・停止時の半クラ状態が少し強くて前に出る感じが僅かにある
といったところかな

とりあえずエアフィルターエレメント、プラグ、オイル、オイルフィルターを交換してみて、あとはインジェクターのクリーニングにAZのFCR-062を添加してみてどうなるか
ウエイトローラーの状態も気になるし、トルクカムの磨耗もアドレスあるあるみたいなので一度開けて確認してみようか

ヘルメットはRoll Bahnの一番安いYF-1Cを使ってて通勤程度では気にならなかったけど今回数時間被りっぱなしだったら内装の当たりが気になった
現状はMサイズの内装にしていて窮屈というわけではないけど少しミチっとした感じもあるので試しにLサイズの内装に替えてみようか
これからの季節を考えるとジェットタイプにするというのもアリかもしれないが
Posted at 2025/06/23 23:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUZUKI | 日記
2025年06月02日 イイね!

今年3回目の白川郷訪問

今年3回目の白川郷訪問1月末のライトアップ、ゴールデンウィール初っぱなに続いて白川郷へ行ってきました
なんとなく「田植えの時期に行ったことないよなぁ」ってノリで決めたのです(笑)

んで、天気予報を見てたら雨っぽい感じで「雨の白川郷っていいよな」と期待して雨装備も万端で臨んだものの、傘をさそうか判断に迷うレベルでほぼ曇り空というオチ

とりあえず代り映えのしない撮影場所ばかりですが、今回はローアングル多めで撮ってきました
といっても、ほとんどスマホにお任せですがね

フォトアルバム1
フォトアルバム2

次は7月頭に宿を取りました
今度は梅雨真っ只中で雨の白川郷が堪能できる…はず
Posted at 2025/06/02 22:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白川郷 | 日記

プロフィール

「@猫人 中古車屋から買ったけど乗用車用タイヤが付いてた
前のハイゼットで使ってたバンタイヤが倉庫に入ってるから早めに交換すっか」
何シテル?   07/18 09:52
ハンドル名の由来は某公共放送の番組に出てくるヌイグルミから 読み方は"にゃんちゅ" 沖縄の方言の「海人=うみんちゅ」からのこじつけ(猫は"にゃん"と鳴くから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

カートの体験なら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 06:42:23
ダイハツ(純正) アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:48:15
フーエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 09:59:26

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クルーズターボの5MTが入ったと連絡があったので急遽乗り換えました
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
Robert KubicaプロデュースのRKカート(現Kubica Kart)です おそ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
カートつながりの友人からいただきました
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ViViOが不調となってしまい修理費用をどうしようかと捻出している時に義妹から譲り受けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation