
5/2(火)夜。
子供達をお風呂に入れて寝かせたら、ゴールデンウィーク後半の予定を何も立てずに寝落ちしてしまいました…ヤバいッ!(゚д゚lll)
→ …と思ったら、妻君がモーレツな勢いで行き先(とクーポン調査や巡り順)を決めておいてくれました!
ありがとう、妻君╰(*´︶`*)╯♡
宿の予約は流石にもう無理なので車中泊で頑張ることにしました。
今回は車内でのレイアウトをちゃんと考えたので少しは休めそうです。
当初の予定は以下の通り。
→ 当初?(๑•ૅㅁ•๑)
◼︎ 5/3
05:30 起床
06:00 出発
10:00 伊豆アニマルキングダム(終日)
夜 道の駅伊東マリンタウンで車中泊
◼︎ 5/4
05:30 起床
06:00 朝風呂
07:30 出発
09:00 あわしまマリンパーク(終日)
夕方 帰途
フッフッフッ(ΦωΦ)、完璧!
…で、5/3当日!
5:30起床!
キラ「計画通り!」
昨夜、妻君が着替えなどの用意をしておいてくれたので、後は車に積み込むだけ。
…だけ…
だけー!
のはずが、マットやら布団やらシートやら色々と追加で積み込むものがあり、おにぎりを作ったり、トイレ行ったりしてたら、結局、6:45出発に… (´⊙ω⊙`)
45分もビハインドじゃん Σ(゚д゚lll)

前日洗車したのに朝露でこんな感じに…
さてさてさーて、気を取り直して出発!
高速に乗って首都高を走る。
おおー!スイスイじゃー(๑˃̵ᴗ˂̵)
反対車線は大渋滞。あー、こっちの車線で良かった。
→ この時は無邪気でした…(^^;)
東名に近づいてくると、あら?渋滞?
あら?あららー?( ˙-˙ )?
あーッ、ナビを見ると東名の先に事故マークが! その先にも事故マーク!
厚木の先まで真っ赤っかー(゚д゚lll)
御殿場まで2時間だとー?
お腹も空いたしトイレも行きたいということで海老名SAに。10:10到着…
→ 予定では伊豆アニマルキングダムに到着しているはず… 予定、ガタガタに…orz
とりあえずお腹も空いたのでエビナーで朝食を。
私「次男君、水汲んできてー」
次男君「うん!(๑˃̵ᴗ˂̵)」
長男君はオムライスが大好き。
次男君は食が安定しないので私や妻君とシェア。
→ でも、ちょっと不満があるようです。
次男君「なんでにぃにぃは自分の分があって僕はないのさ (๑•ૅㅁ•๑)」
でもアイス一つでご機嫌に。単純です(笑)
さてさてさーて、胃袋も満たされた!
明けない夜はない!解消しない渋滞はない!
…と意気込んで11:30に海老名SAを後にするもノロノロは変わらず。
厚木IC(JCT兼用)から小田原厚木道路に入ります。
おおーッ、スイスイ〜。気持ちイー(๑˃̵ᴗ˂̵)
富士山も見え、快適快適!
途中、ハリアーさんが覆面パトカーの餌食に… 合唱(_人_)
しばらく走っていたら、後ろの車がモーゼのようにどんどん道を開けて行きます。その先には!
白バイー!キターッ!
速攻、私も白バイモーゼの十戒に弾き飛ばされ、走行車線へ。あー、びっくらこいた。

→ 小さいですが、追越車線にいます!
拡大!
妻君「あの白バイ、スピード違反じゃないのぉ?」
私「しっ!どこで聞かれているか分からないから滅多なこと言うもんじゃありませんことよ (˘・з・˘)」
流れているので、そのまま走行車線で法定速度でゆったりまったりと。アルファードハイブリッド、いい車です(๑˃̵ᴗ˂̵)
…とその時、ウォッ、また白バイが!
その後も何度も見ました。事故が多発するゴールデンウィークなので「見廻りご苦労様です」なのですが、結構ビックリするので心臓に悪いです。
スイスイ〜っと来ていたものの、盛者必衰の理あり、小田原西ICを過ぎてまたまた大渋滞が…:(;゙゚'ω゚'): あれ?何だか全然動かん!
私「シ・ロ、動け!シ・ロ、何故動かん!」
→ 我が愛車の愛称は白君だす。
妻君「もう高速乗ってる意味ないじゃん」
子供達君「もう疲れたー」(大合唱)
私「あのー、運転してる私が一番疲れたと思いますが」
妻君・子供達君「づがれだーッ、づがれだーッ」(大合唱ならぬ大絶叫、無限ループ)
→ 私の言葉は騒々しさに殺(け)されました。
…と、その時、光明が!(-᷅.-᷄☆)
私「新幹線だ! あ、あそこに登山鉄道!」
長男君「あ、ホントだー!あれは『ひかり』だ!」
→ 見えるの?

→ サイドウィンドウとリアウィンドウに新幹線が見えます。
地獄に仏とはこのことか!(๑˃̵ᴗ˂̵)
今までの大絶叫が収まりました!
またまた単純です!(笑)
結局、大渋滞のまま終点の石橋ICまで行くことに…
ところがIC降りても大渋滞は変わりません。
もう14時。このまま行っても閉園時間間近なので今日のお目当ては明日にして、今日の宿泊予定地の伊東マリンタウンへ向かうことにしました。

妻君「海だよ!ちょっと寄ってこうよ!」
私「うーん、分かった、帰りに寄ろう!(もう6時間以上運転してるし、伊東マリンタウンの駐車場空いてるか心配だし、色々面倒だから却下じゃ!)」
妻君「えーっ、帰りに寄るなんて嘘に決まってるじゃーん」
私「まだ寒いしサンダルとかもないし…」
妻君「もー!」
私「帰り、帰り」
途中の熱海とかも大渋滞。

車線変更したい人やら横道から入りたい人やらで、もうむちゃくちゃです…

妻君「フリマやってるみたいよ!」
私「帰り、帰り」
妻君「…」
私「あ!あそこに(写真右奥に)見えるのは、長男君が温泉デビューした後楽園ホテルじゃないの?」
妻君「あ、ホントだ、懐かしいねー」
私「(話題が切り替わった!計画通り!)」
結局、ずーっと大渋滞のまま15時過ぎに伊東マリンタウンに到着。ここも満車で臨時駐車場へ。

→ 狭っ! バックドア開けられないッスよ
さすがに7時間以上運転してて(半分以上渋滞でしたが…orz)疲れたので、私は車の中でちょっと休むことに。
→ みんカラのブログの原案を書いてたのは秘密です(ΦωΦ)フフフ…
いつの間にか寝ていた次男君は私とお留守番。
妻君と長男君は一足お先にマリンタウンを探検!
私らに内緒でカキ氷を!∑(゚Д゚)
キーンときた!
耐えてます、耐えてます!(笑)
しばらくして
ブログも書いたし、お腹も空いたし、次男君も起きたし私達も合流╰(*´︶`*)╯♡
大道芸、やってました。
→ 「Sugarさん」という方だそうです。本名は佐藤さん…(爆)
声や(遠くから見た感じの)風貌は土田晃之のようでした。

最近、長男君は反抗期で、言うことは聞かないわ、自称も「自分の名前」から「オレ」に変わるわ、態度も生意気です。
Sugarさんには悪いですが、お腹空いたので、早々にレストランへ。
あまりにお腹が空いてて食べる前に写真撮るの忘れてて、妻君から「写真撮らなくて良いの?」と訊かれる始末…
私は… あれ?メニューの写真撮ったはずなのにない…orz
えっと、刺身定食だったかな?
妻君は… 名前忘れた…
どんどん定食だっけ?( ˙-˙ )?
食後、長男君も次男君も海沿いの坂を駆け回って大はしゃぎ (๑˃̵ᴗ˂̵)

→ 次男君「うほほほーい!」

次男君「どかんかーい、ゴルァ」
→ 最近、次男君は凶暴さに拍車がかかっています。言うことも聞きません。何しろ最近言うようになった言葉が「やだぬぇー(嫌だねー)」ですから。
二人とも遊ばしとくとキリがないので、明日も早いので休むことに。
長男君に次男君へ絵本を読んでもらって20時前に就寝。
久しぶりの車中泊で興奮して中々寝付けなかったみたいで朝になってもグッスリープ。
→ 5:30でまだ早いということもありますが。
予定と実績は以下の通り…
◼︎ 予定
05:30 起床
06:00 出発
10:00 伊豆アニマルキングダム(終日)
夜 道の駅伊東マリンタウンで車中泊
◼︎ 実績
05:30 起床 :OK!
06:45 出発 :あら?
15:10 道の駅伊東マリンタウン:…
…結局、初日は伊東だけ、いや、移動だけでした…
→ が!これが結果オーライだったりします。
(「GWに伊豆に行ってきた(恐竜編:前編)」に続く)
ブログ一覧
Posted at
2017/05/07 12:35:01