• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

東京ドイツ村へキャンプに行ってきた(1日目)

東京ドイツ村へキャンプに行ってきた(1日目) 10時チェックインに間に合うよう8時頃には出たいので「前日から準備しておこう」と言っていたのに、妻君が買い出しに出て3時間以上帰って来ず、しかも買い物だけで疲れ切っちゃって「5時に起きてからやる!」ことに😓

翌朝5時に起きて1時間ほどまた〜りとして準備開始!
→また〜りしてたらあかんやん…😑

でも妻君エンジンがかかったら速い速い。チャチャっと積み込んで(妻君は指示で積込作業は私だけどね…😭)8時過ぎには出発し予定通り9:45に到着。


いつもは我が家だけでのキャンプなのですが、今回は初めて家族ぐるみのお付き合いのご家族、Sさんご一家、と一緒のキャンプ🏕

愛車は黒のエルグランド!😎カッケー😙


到着して受付を済ませてテント設営。
まずは場所決め。

→妻君が徘徊中😅どこにしようかなー🤔


→結局、Tree-ingという綱登りの前辺りに張ることに。火を起こせる所にも近いので。ただし車からは遠い。


→子供達は色々と探索中😆

設営開始!

→Sさん、速い速い!もー、サクサクとペグを打ち、テントを張っていきます。私はえーっとこれがここだっけ?あ、このフックを掛けるの忘れてた!ってな感じで中々進捗しない😭


→なんとか完成。


→今回のキャンプ用にコールマンの布団を購入。天気が良いのでちょっと干しておきます。


→このマットも新規購入。ほっとくと自然に膨らむけど時間がかかるので今から敷いとく。


→私がモタモタしている間にSさんはタープテントを設置!早ッ😳


→テント設営中、子供達はバラバラに思い思いに遊んでます。


→長男君がカマキリを見つけてきました。


→だからといって、私の胸に放置するのはやめてね😑


→昼食はツーバーナーコンロで。Sさん、何でも持ってる!ドラえもんのポケットか!😳


→次男君以外はちゃんと食べてるのに次男君ったらカマキリ捕まえる練習中…
網の中にボールが入ってるけど…😅

食べ終わってエネルギー充填完了!
活動開始じゃ!

→次男君sが一緒に走り回って寝転んでます。


→えへへ、芝生って気持ちいい。


→こんなのにも乗ってみました😆
次男君、多少おっかなびっくりって感じ😜

結構遊んだので、みんなで敷地内にある「みかん狩り」に行くことにしました。


→出入り口のとこに、カブトムシやクワガタムシの立派な標本があります😳


→長男君s。会うのは久しぶりだったけどすぐに以前のように仲良しに😆


→次男君sも同じように仲良しに😊

みかん狩りの場所はちょっとした丘になっていて少し登らないといけない。

→次男君、元気1000%。先陣を切って歩いてました。


→小学生以上食べ放題300円です。

受付をして早速いただきます。

→2人でポーズ!😊


→どれにしようか悩んでます🤔


→次男君「くっださいよ〜」😀

みかん🍊はちゃんと選ばないと酸っぱい酸っぱい。甘ければまだしもこれだけ酸っぱいとそんなに数は食べられず…


みかん狩り終了時刻になったので下丘します。


→見晴らし良くて気持ちいい😙


→次男君、まだまだ歩けるけど「肩車〜」と甘えてきました。こ、腰が…💦

ジージの森に戻って子供達はまた遊び回っていました。普段はすぐ「疲れた〜」とか言うのに、楽しいことしてるときの体力は底なしです😑

私と妻君は食材を買いに近くの伊藤スーパーに。
「肉の品揃えが豊富」とWebに書いてありましたがBBQに適した肉はあまりなかったなぁ。あと野菜が高かったし。食材は家の近くのスーパーで買ったものを持ってくるべきでした。失敗した😩

スーパーから帰ろうとしたら雨がパラパラ☔️と…

あれ?天気予報では晴れだったのに?

まぁちょっと降るだけだろう…

あれあれ?どんどん雨風が強くなってきた!

Sさんはダッチオーブンで調理中だったのですが、火が使える場所には屋根がないので途中で断念…

タープテントも強い風で飛ばされそう!
Sさんがチャチャっとペグを打ち風対策。


調理はタープテント内のツーバーナーコンロを使うことに。

→最初は「スパゲティでも」と思ってお湯を沸かそうとするも冷たい風雨のため中々温まらない。

そこで、持ってきてた焼きおにぎりと伊藤スーパーで買ってきた鱈とキノコをアルミホイルで落し蓋をして調理。あと、朝食用に買ってきたパン🍞などあまり調理のいらないもので何とか凌ぎました😓

風が強くて冷たくとても外にはいられなかったので、ウチのリビングシェル(シェルター)に避難し、テーブルやマットを敷いて夕食。

→大人4人、子供4人でテーブルを置いても余裕の広さ!風雨も防げ、多少寒さはあるものの着込んだり湯たんぽでカバー😊


→食べ終わった子供達はインナーテントでまた遊びに夢中😊
しかし、日中遊びまわって流石に眠そうなので先ず寝かしつけ、後は大人タ〜イム😆

夜更けには雨も止み、風も収まっていました…


なんだったんだ、あの嵐は!😡



(「東京ドイツ村へキャンプに行ってきた(2日目)」に続く)
ブログ一覧
Posted at 2017/11/09 13:39:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨って
ふじっこパパさん

☆タイプR全国オフ会準備!☆
turumonさん

信濃国分寺から榛名湖へドライブ
天の川の天使さん

【速報】10万(100000)km ...
フリームファクシさん

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年11月9日 15:31
いやぁ〜 楽しそうなファミキャンですね😊

芝生が綺麗で環境も良さそうです

私も昔は家族全員でよくやりました 今はソロか嫁と2人でこじんまりと行ってます 笑✋️😊
コメントへの返答
2017年11月9日 18:46
一日目は設営やらあってあまり遊べないかと思ってたのですが、チェックインが10時なので結構遊べました。
2日目のチェックアウトの時間も厳しくないので1泊2日でも結構ゆったりできました。
これまでのキャンプ場ではチェックイン・チェックアウトの時間を考えると2泊3日でないとテント張ってまたすぐに片付けという感じでしたので、それを考えるとここのキャンプ場はちょっとお高くてもお得かも。

あ、そう言えばここのキャンプ場、ファミリー限定なのをキャンプ場説明編に書くの忘れてました😅

芝生、禿げてる所もなく、ふかふかでなかなか良かったです。子供達駆け回って転げ回ってました😆

ウチはまだ子供が小さいので当分はファミキャンですが、大きくなって僕が引退したら妻君と2人で車中泊で日本一周したいですねぇ😙

ソロキャンプできるのってスゴいです😳
→ウチはテント設営以外はほとんど妻君がやってくれてるのでソロは無理ッス〜😭
2017年11月9日 22:29
何でもあるキャンプ場なんだね!
みかん狩りまでできちゃうなんて!

今のテントはすごいね。
お家みたい✨
私が知ってるのは三角のテント⛺
子供会のキャンプでめっちゃ汚かったし、雨なのにキャンプしてテントにカエル入るしで嫌な思い出しかなくて、それからキャンプが嫌いに…(T∀T)
ま、田舎に住んでるから毎日キャンプだけど( *´艸`)笑

子供さんたちには素敵な体験だよね✨
コメントへの返答
2017年11月10日 7:42
東京ドイツ村の施設やイベントが楽しめるので色々あります。ここには二度ほど来たことがあるのですが、全部を見きれてなくて、キャンプ場があることもみかん狩りをやってることも初めて知りました。

テントはWILD-1というアウトドア用品店で展示してあって良さげだったので買いました。シェルターというタイプです。結構サイズがあるので一区画が大きめのキャンプ場じゃないと設営できないという欠点はあるもののその分ゆったりできますね。
僕自身は超インドア派でそもそもキャンプが苦手なので雨のキャンプなんて考えられなかったのですが、初回にゲリラ豪雨の洗礼を受けたので、まぁ慣れました。

子供達が喜ぶのが良いなと。
大きくなって一緒に行かなくなったら妻君と2人で行くことになるけど、その時はキャンプじゃなくて普通にホテルや旅館、車中泊かなぁ。
2017年11月9日 23:23
やー楽しそうですね!
そろそろ、イルミも開始しますし。
なかなかですよね。

とはいっても東京ドイツ村ではなく千葉ですよ!!
千葉!ディズニーランドもね!(笑)
コメントへの返答
2017年11月10日 7:48
今回、友人の一家と一緒だったこともあり、なおのこと楽しかったです。
イルミはもう始まってました。1日目は雨だったので見られませんでしたが、2日目に見てきました。
なかなか見応えがありますよね。

千葉だし、そもそもドイツじゃなくて日本だし😅

プロフィール

「@たまちゃんさん
先ほどの記事では「貸切専門のハイヤー」と書いてありますが、私はタクシーの方で配車をお願いして偶々i7でした(つまり運でした)。指定する場合は別途料金がかかると運転手さんが言ってました。」
何シテル?   01/22 07:26
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンラージ商事 センタートレイ一体型ワイヤレス充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 22:11:40
イタリアの蒼い空 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 04:18:59
アイドルと照明と焼肉! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 09:14:30

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation