• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月29日

五箇山に行ってきた

五箇山に行ってきた タカンボースキー場を後にして向かったのは世界文化遺産「五箇山」。

世界文化遺産に登録されているのは岐阜県の白川郷だけかと思っていました😅が、富山県の五箇山も二つの集落が登録されてます。

タカンボースキー場からは車で10分程の距離です。


→到着してパチリ!📷


→お隣にアルファードさんが止まっていたので一緒にパチリ!
流石にすぐ横に並べるのは憚られたので一台空けました😅


→雪は次男君の背の高さくらい😳


→2人仲良く座ってみます☺️

さて、いつまでも駐車場にいても仕方ない!集落へ向かおう!


→次男君が案内してくれます。


→集落との行き来はエレベーターを使うことができますが、せっかくなので上から展望できる道路脇を通って行きました。


→おーい、次男君ー!突出し過ぎだぞー😅


→これぞ合掌造り。


→子供達は「遊び」や「楽しい」ばっかりですが、実は屋根からの落雪や落氷柱が1番危ないんですよねー。遊びながらもそのことを教えます。

色々と見ていたら、少し雨がパラついて来たので、この辺りで駐車場へ戻ります。
→ホントは大きな氷柱や綺麗な水の流れとかあったのですが私のiPhoneでは撮ってなく…


→駐車場方向へ向かってると、あれ?行き止まり?


→あ!トンネルがある😳
進んでいくと…


→駐車場と行き来するエレベーターが。
「遺産駅」と書かれています。


→雨がパラついてきたので、他の方々はもう行ってしまい、駐車場には白君だけ!チャ〜ンス😆


→雲のかかる雪山をバックにプロファイルを📷


→電線がないと良かったのですが…😅

この日、午前中は晴れてパウダースノーでスキーが楽しめ、五箇山も降り始めくらいで済みましたが、帰りの車では、まるで堰き止められていた水が一気に流れ出すような勢いの大雨☔️に😳

さすが私・長男君・次男君の3バカトリオのパワー!堰き止めてましたね😅

帰宅後、子供達は疲れ切ってて食事してお風呂入ったらあっちゅー間に眠ったので、夜は両親と私ら夫婦とミント君との語らいタ〜イム😄


→ミント君の肉球🐾をコリコリとしながら…


→家にいる時とは違ってあまり自由にさせてもらえないので、伸び〜…

…からの…


→おててクルッ😍


→しばらくして妻君にぶら下がりに行って…

…からの…


→「はぁ、落ち着くニャン🐱」

翌日は家に帰るから、自由に伸び伸びできるよ〜ん☺️
ブログ一覧
Posted at 2018/01/16 07:09:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2018年1月16日 7:16
おはようございます🙂。

ブログアップ出来て、何よりです😃。

私の5Sは来月で4年になりますが、調子は良好です😅。
コメントへの返答
2018年1月16日 7:47
おはようございます😊

昨夜はせっかく書いたのにほとんど消えてしまって不貞寝しました。
→まぁ「早く寝ろ!」という妻君の啓示だったのかも😅

iPhone6以外にiPhone5sも持っているのですが、こちらはiOS10なので全然問題ありません👍

iOS11に仕組まれた「電源管理ロジック(買い替えろロジック?)」が全ての元凶かと。
だって、明らかにiPhone5sの方がバッテリー老朽化していると思われるのに全然問題ないのだから。
ジョブズが生きてたらこんなことはさせなかったろうに…

iOS11にするんじゃなかったとめちゃくちゃ後悔してます😭

今度からは評価を確かめてからアップするか決めたいと思います。
2018年1月16日 7:34
おはようございます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

富山にもあるんですね‪✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‬

白川郷だけかとおもっていました(˘ω˘)ゝ

お子さんらも雪と遊べ、アルの雪バックも撮れていいなーと見てました('ω' )…(*'ω' *)ポッ
コメントへの返答
2018年1月16日 7:53
おはようございます〜😊

恥ずかしながら僕も白川郷だけだと思ってました😅
→五箇山さん、もちっとPRした方が良いよん。

氷柱(つらら)に興味があって、ホントは大きなのを手に取らせたかったのですが、まだ寒くなりかけだったからか、脆くてすぐにバラバラに…😭

僕のはiPhoneだし、妻君は車の撮影は得意でないので、せっかくの雪景色を活かした良い写真が撮れてないんですが、それでも雪景色が少し補ってくれてるのかと。

道路は除雪されていて問題なく通れました。
2018年1月16日 7:39
おはよ✨

色んな所行ってるね🎵
白川郷は行くけど、こっちは行ったことないなぁ。
冬は雪が怖いから行かないようにしてるし。

次はどこに行くのかな?(〃´ω`〃)
コメントへの返答
2018年1月16日 7:59
今回は1,000マイルの旅じゃ!と思って臨んだのですが、実際には1,000キロの旅でした。

雪は除雪されていたので問題はなかったですが、雪山は天候がすぐ変わっちゃいますからねー。注意して、ムリは禁物ですね。

あと二箇所あります。
→どんだけ行ってんねーん😅
さすがに家に着いたらヘトヘトでした。
それは次回のお楽しみということで。
2018年1月16日 7:56
そうなんですか😵。

私の5SはOS 11.2.2の最新ですが、妻の7、iPadも同様で特に問題ありません😶。

何でだろう🤔?
コメントへの返答
2018年1月16日 8:19
Appleの説明では「バッテリー劣化に対応した」と言っているようですが、だったらコンセントや外部バッテリーにつないでいる時は普通に戻せって思いますよ。
→充電中かは検出できているんだから。

だんだん良いものになってくると買い替えが進まないのでやっちまったってことじゃないかなぁと思ってます。

参考URL:https://uqmobile-info.com/2017/12/24/ios11-iphone6-still-slow-apple-responsibility/
→この内容に禿同です
2018年1月16日 8:09
ブログ アップお疲れ様デス´ω`*

お子さんたち
仲のいい兄弟だね〜( *´艸`)

微笑ましい(笑)

雪景色&白君。。。
なかなか絵になってて ステキだった(*^^)v

からぶき屋根の建物。。。
日本昔ばなしみたいだよね〜
旦那の実家の本家もこんな感じだった(笑)


でも
でも
やっぱりミント君🐱
奥さんの腕に
手(前足)を回してる写真。。。
サイコーにかわいい°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

コメントへの返答
2018年1月16日 8:44
ありがと😊

昨夜は「早く寝ろ」ということだったみたい。そりゃそうだよね、ムリしちゃダメだったわ😅
→ちなみにもう少ししたら歩けるようになるとのこと。良かった。

さて、子供達、仲良いかなぁ…?結構喧嘩ばっかりだよ😑 まぁ僕も兄がいるので男兄弟ってこんなもんだと分かってるけどね😅

白君…実は近くで見ると塩カルで汚れまくっているんだけどね〜😭

日本昔ばなし!おー、懐かしいなぁ。
ぼぉやぁ〜良い子だネンネしなぁ〜🎶

え?旦那さんのご実家の本家方ってこういった建物なんですか!それはスゴい😳
生で体験できるね!

プロフィール

「家族が増えました😅

詳細はブログに書きますー」
何シテル?   05/14 19:46
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:52:54
お城巡り等に行ってきた(第2弾)(2) 〜国宝松江城〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:27:59
福井県立恐竜博物館に行ってきた(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:51:44

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation