• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月28日

船橋アンデルセン公園に行ってきた

船橋アンデルセン公園に行ってきた 前回、11/27に船橋アンデルセン公園で作ったカップが焼き上がったので受け取りに行ってきました。


この1週間前の1/22に雪❄️が降ったので寒い寒い😨


→まだ雪が少し残ってるし、そのせいで地面がぬかるんでました😥


→長男君には自分でチケットを買わせます。


→次男君には迷子になった時用のワッペンを貼ります😌


→やはり寒いから人はとても少ない。いつもならこの広場には沢山のテントと子供達で溢れかえっているのですが。


→そのおかげで広々と遊べます。でも寒〜い😵


→長男君は学校に行くようになってから寒さに強くなってきました。それに、あまり「疲れた」とも言わなくなりましたね。


→水もめちゃめちゃ冷たい😱


→池には氷が張ってました😅


→こんな感じ😱

さて、カップがどうなったか見に行こう!

まず、長男君の作品。

これが…

これになりました(ありゃ、写真反対側になってた😭)。

続いて妻君の作品。

この微妙だったのが…

なかなか良い感じに😳👍

で、最後に私の。

これが…

こんな微妙な感じに…😭

なかなか難しいけど、結構楽しい😆

というわけで、またまたチャレンジ!
今月はスープ皿。

→出来上がったら、こんな感じになります。

さぁ開始です。


→今回は次男君もかなり積極的😳
長男君に負けたくないみたいです😅


→型紙に沿って切っていきます。


→次男君は妻君と一緒に😊

切り取った粘土で雪だるま⛄️を作ってみました😅



→形づくっていきます。

最後に色を塗るのですが、塗っている途中で子供達が飽きてきてしまい、
妻君「あと塗っといてー!さらばじゃ😘」
と遊びに行ってしまいました。

妻君+次男君の作品。

→色がハッキリしない…


→私の方で仕上げてみました😭

結構、塗り塗りしないと色が付かないので時間がかかる、かかる。

次は長男君の作品。

→長男君も途中で放ったらかして行ってしまいました…😤


→仕方ないので仕上げを…

もー、みんな自分のだからちゃんとやってよねー😡

ようやく終わって、長男君の有り余った体力を消費するためにアスレチックへ。


→今日はまだ行ったことがない「ダイナミックコース」へ。


→地面がぬかるんでるし、そこを踏んだ靴で歩いたから、丸太の上も泥だらけで滑りやすくてめちゃ危険😱


→何とか支えながら長男君と進んでいたら、次男君も参戦!🤨


→妻君も参戦!😳

ぬかるんでいても結局最後までやりきりました😆👍

かなり寒かったけど、子供達も妻君も満足できたようで良かったです😌

スープ皿が出来た頃にまた来ます。
ブログ一覧
Posted at 2018/02/20 12:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2018年2月20日 13:38
こんにちは(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

お子さんには楽しいとこですね(◦ˉ ˘ ˉ◦)

コップやアスレチックや
楽しめましたねd('∀'*)

お子さんたち元気いっぱいですね😆👆
コメントへの返答
2018年2月20日 18:45
こんばんは〜😊

暖かい季節は子供達がうじゃうじゃいます😅が「寒いからいないだろう」という予想が的中🎯

ただ、あまりに寒かったので長居はできませんでした😭

子供達は元気の塊で、最近体力が追いつかなくなってきてます…😥
2018年2月20日 17:32
アンデルセン公園は水ものの遊び場が多いですよね。
うちのも小さいときは水着でないのに走って水に入り起こられていましたよ(笑)
コメントへの返答
2018年2月20日 21:57
確かに水遊び場多いです。
ウチは夏に次男君が服のまま入ってずぶ濡れになってましたねぇ。
あの水、そんな綺麗でもないだろうと思いつつ「まぁいいか」と😅
2018年2月20日 20:33
こんばんは〜⭐︎
こんな手作りの食器で頂いたら、美味しさ倍増でしょうね😃

ばいきんまん…すごい上手〜!
使ってみられましたか❓
コメントへの返答
2018年2月20日 22:15
こんばんは😊

ありがとうございます〜😊

バイキンマンとアンパンマンは次男君が大好きなのです。

実はWebで絵を見ながら描きました。
→なので上手くなんてないんですよー😅

妻君が描いたアンパンマン、結構微妙って思ってましたが、焼き上がるといい感じになったのは意外でした。

バイキンマンは紫色があまりハッキリしていないのがちょっと残念😔

お店で売ってる商品って実はスゴいんだなと痛感😳

カップはまだ子供達には大きいので僕ら夫婦が使っています。1月の心臓手術がほぼ成功裏に終わり、僕も以前のようにコーヒーが少しずつ飲めるようになってきたので、ちょうど良かったです👍
2018年2月21日 8:26
おはよ〜(o^^o)♪


世界に1つしかないマグカップ
ステキだね〜( *´艸`)

いい記念になるし🎶

私なら
カップやスープ皿の裏に日付けを彫っておくな〜(^^♪


スープ皿が 完成したら
またアップしてね〜💪

楽しみにしてるよ〜んo(*^▽^*)o
コメントへの返答
2018年2月21日 9:13
おはよう😃

妻君が焼物が好きで、ずっと「やりたい」って言ってて、なんか毎回やってる😅

いずれ子供達が大きくなったら巣立って行って、特に男の子は女の子と違ってそう頻繁には実家にも来ないだろうから、夫婦2人、作ったカップとか見て「こんなの一緒に作ったよねー」とか言ってるんだろうなぁ。ちょっとしみじみ😌

あ、お店の人に彫るように言われて、裏には日付と名前(と番号)が彫ってあるよ。
→焼き上げた時にどれが誰のか分からなくなるのを防ぐためだけど、結果的に記念になってるね😊

ただ、彫った際が出っ張りになってるので、ちょっとヤスリで削らないとテーブルが傷だらけになるから注意だけどね😅

スープ皿の完成は2ヶ月ほど先だったかな。またアップするねー👍
2018年3月4日 19:18
おばんです( ・ω・)∩

家族サービス満点じゃないですかヽ(´ー`)ノ

体験教室とか楽しいんですよねー(´・∀・`)
私もろくろとか回してみたいです。
コメントへの返答
2018年3月5日 9:18
おはようございます😃
1月から仕事(部署も内容も)変わってかなり心身共に大変で、家族サービスのための体力を絞り出してます😭
もともと妻君が「ろくろを回したい!」ということでこの体験やってみたのが始まりです。
まだろくろ回しのはありません(ここでやってないかもです)が、いずれ体験させてみたいです😊

プロフィール

「家族が増えました😅

詳細はブログに書きますー」
何シテル?   05/14 19:46
Arpon(アルポン)です。二児の父親です。 車が大好きでよくドライブに行きます。 車中泊しながら首都圏から安芸の宮島経由でハウステンボスに行ったことも(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国に行ってきた(第2弾)(1日目:移動編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:52:54
お城巡り等に行ってきた(第2弾)(2) 〜国宝松江城〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 17:27:59
福井県立恐竜博物館に行ってきた(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 07:51:44

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 白君 (トヨタ アルファードハイブリッド)
たまたまニュースで新しいアルファードを紹介しているのを見て「何じゃこの下品なグリルは?あ ...
その他 ぬこ ミント君 (その他 ぬこ)
2017/7/1に納猫🐱されました。 私にとって初めての🐱です。 ディーラー(ペッ ...
フォード トーラス セダン SHO君 (フォード トーラス セダン)
アメリカ赴任中にリースで乗っていた、TAURUS SHO 3.2L DOHC V6 です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて所有した車です。このデザインにやられました。 今から思えば内装はめちゃめちゃシンプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation